今週のお弁当(9月24日~27日) | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

今週も、月曜日は休日だったので

1日少ないお弁当日

何でしょう…

たった1日少ないだけなのですが

とても嬉しく感じてします爆  笑笑い

 

・オムロールおにぎり・ミニとんかつ

・ミートボール・ほうれん草炒め

オムライスを作ろうと思って…

お弁当箱(タッパ)全体にオムライスは・・・と

少々考えて、チキンライスのおにぎりを

卵で巻いてみました。

 

・ゆかりおにぎり・チキンナゲット

・竹輪チーズ・ごぼうサラダ

前日の殿グラサンの晩酌ビールツマミから…

チキンナゲットを数個拝借し

お弁当のオカズへと取り置きニヤリ

朝からごぼうサラダを作り…

残りは、トーストに乗せて朝食にしちゃったチュー

 

・3色ふりかけおにぎり・卵焼き

・鶏の照り焼き・コーンほうれん草

ふりかけは苦手な息子ぶーなのですが

毎日、「ゆかり」はどうかと思い…

のりたまと、ごま塩を振ってみました。

どうやら、これくらいは許容範囲?らしいニヤリ

  

・鶏唐揚げ・卵焼き

・竹輪チーズ・わかめご飯おにぎり

前日のオカズの取り置き

オカズは唐揚げなので、おにぎりも

ワカメご飯としてみましたニコニコ

 

どうやら、私も息子真顔

この、おにぎり3個に、オカズ少々

このお弁当が楽なのかも知れない。

いつの間にか、おにぎり3個がセオリーに?

私的にも、色々考えてなくていいので

おにぎり弁当でこのまま行こうと思ってます口笛

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです