肉の日 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

昨日は肉(29日)の日

だったので?

息子ニコの提案でお肉購入

豚バラ焼肉用と

黒毛和牛のミスジステーキですラブウシシ

 

まずは、殿が帰宅前から

2人でこっそり?ハンバーグを焼いて

野菜も一緒に焼きました。

椎茸、アスパラガス、玉ねぎなど

ふと、見ると焼こうとしてた人参が

息子もぐもぐが焼き待ち時間で、生で齧ってた

 

そのうちに、殿グラサンも帰宅

本格的に夕飯開始となり

豚バラ肉も焼いていき…

キャベツとキムチと一緒に

巻いて食しました。

 

一旦、プレートを綺麗にして

和牛ステーキを焼いて行く…

やっぱり、和牛は美味しいおねがい飛び出すハート

 

ただ、歳なんでしょうねぇ…

この美味しい和牛も

ほんの数切れ食して満足。

残りは息子ウシシの胃袋へ収まりました。

 

そして、とても美味しいお肉だったのですが

普段は、質より量のお肉なので

たまにいいお肉を食すと

お腹に来るんですショボーン

いいお肉が合わなくなってきた汗

残念な身体の持ち主です。

食後、お腹の調子悪くなりました悲しい

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです