2019年の秋
当時、小学5年生だった息子
が
発達障害と診断されました。
山芋焼きを作りたくなり
長芋を購入し
擦りおろしました。
そこに、卵と調味料を入れ
混ぜ合わせ
フライパンに油を入れ
弱火で蒸し焼きに…
ひっくり返して両面を焼いたら
ソースを塗り、刻み海苔をかけて
山芋焼きの出来上がり。
後は…
2種類の冷しゃぶを作りました。
こちらは、牛冷しゃぶです。
新玉ねぎの薄切りに、カニカマをほぐし
牛冷しゃぶに細葱を散らして
あっさり、ポン酢で頂きました。
もう1つは
豚冷しゃぶです。
一番下には千切りキャベツを敷き
牛冷しゃぶと同じように
カニカマを散らし、豚冷しゃぶを乗せ
細葱を乗せて
最後に、胡麻味噌ダレをかけました。
段々と気温が高くなり
ちょっと暑い日が
増えて来ました。
夏前でしたが、冷しゃぶな夕飯
美味しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです






