2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
新しくリニューアルオープンした
スーパーへ行ってみました。
そしたら!?
国産のモツがお安かった!
勿論、購入します
私は基本、小腸(ホルモン)が好きです。
大腸(シマチョウ)は
ホルモンが無い時
仕方無しで購入する感じ。
今回は、大振りの国産モツが手に入り
早速、夕飯を作りました。
鍋に、スープの材料入れます。
・鶏ガラスープの素 30g
・砂糖 60g
・オイスターソース 10g
・豆板醤 10g
・醤油 45g
・味噌 150g
・水 800ml
全部合わせて、火にかけます。
煮立つ頃には
玉ねぎとモツを入れて煮込みます。
その後は、鍋肌に沿ってキャベツ
真ん中に、もやしをドサっと入れ
最後に、もやしの上にニラを並べます
本来ならば大蒜チップとか
輪切りの唐辛子も入れますが
翌日の事があるので
今回は、白ごまのみを乗せました。
多分、そろそろ暑くなる日が
多くなるので、次の秋までは
もつ鍋食べる機会なさそうだな?と
今期、最後のもつ鍋にしまして
最後の〆は、ラーメン入れて
味噌ラーメンを食べました
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです