2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
3年前の振り返り投稿です。
これですね…
幼少時の息子を見て
その当時から
姿勢の悪さが気になっておりました。
何度注意しても悪い姿勢
今も親交のある友人が
息子の入学祝にと
購入してくれたのです。
このStyle Kidsのお陰かどうかは
不明ですが、暫くの間は
素直に机に向かって座り
宿題していた記憶あります。
いつの間にか…
お勉強は床でするようになり
今では、椅子に飾ってある状態
でも、効果は感じました。
現在は、SSTの最中に着席すると
同じStyle Kidsが置いてある。
当時、息子の姿勢を矯正しようと
このStyle Kidsを選択したのは
間違えでは無かったのかな?と
思います。
まさか、姿勢の悪さの原因が
発達性協調運動障害からきてるとは
この時は思っても居なかったのです
そろそろこっちかな?と思ってます
私には、こういうのが必要かも
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです