2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
殿と買物に行き
夕飯をもつ鍋にする事に
したのですが…
ちょっとした提案
たまには、塩もつ鍋とか
どうだろうか?
醤油味でも可だけど…
と聞いてみたら
いやぁ…と
やんわり拒否されました
やはり、我が家のもつ鍋は
味噌オンリーっぽいです
ま、言われた通り味噌味で
調味料を鍋に入れ
水を足して火にかけます。
モツと玉ねぎを先に入れ煮込み
キャベツ1玉、もやし、ニラを
盛り付けて、大蒜などを散らす。
これで、出来上がりなので
簡単でいいんですけどね。
〆は勿論?ラーメン。
味噌ラーメンを食しました。
ちょっとだけ、、、
他の味付けで、もつ鍋を
食べたいなぁ。と思うのは
贅沢なのかなぁ
ただ、これでも
昔よりはマシになったのです。
息子が誕生する前は
鍋料理、全部の味付けが味噌味でした
流石の味噌味大好き殿でも
可愛い息子の為なら
他の味付けもOKみたいです
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです