2023年クリスマスディナー | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

クリスマスですが

もうケーキは要らない。と言われたのですが

一応、ディナーだけは?と思い

前日から漬け込んだ鶏モモ肉を

オーブンで焼きました。

 

ついでに、

玉ねぎ、ピーマン、しめじにベーコンを

炒めて

マカロニ投入し、ホワイトソース仕立て

グラタンの具材を作り

パンに詰めて、チーズ振って

こちらもオーブンで焼きました。

コーンスープを作り

ピザも焼いて…

 

焼きたてのチキンをカット

チキンとパングラタンにサラダを

盛り付けまして

今年のクリスマスディナーです。

 

パングラタンに、ピザもあるけど

息子ニコは、白飯も欲しました笑い泣き

 

 

これで、今年もクリスマス終了です。

 

結構な量を作ったのですが

全部ペロリと完食してしまい

相変わらずの大食い具合に

少々驚きを隠せません(´・ω・`)

 

痩せの大食いって

何処まで食べるのだろう…。

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです