2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
実は、あまりにも
風邪が酷いから
意を決して22日の昼間
病院を受診しました。
家族からは…
まさか、、、またコロナ?とか
俺のインフルうつったの?とか
色々言われておりましたが
一応、、、しっかり検査して
コロナもインフルも陰性
本当にただの風邪
とても面倒な風邪
本当に、、、辛い
お薬頂いて来ました。
実は、風邪から喘息に
移行している感が強くなりまして
抗生物質と、経皮吸収型の気管支拡張剤と
トローチを処方して頂きました。
元々、喘息持ちではあるのですが
この数年は、何事も無く過ごしてました。
久しぶりに、呼吸しながら
ゼーゼー言い出し
咳をする度に腹筋が痛いんです(´;ω;`)
で、渋々病院受診でした。
アラフィフになって・・・
腹筋が痛くなるなんて
現在、咳で鍛え上げられた腹筋が
触ると解るほどガチガチです。
このまま、咳してたら
腹が割れるのか?!とか
愚かな期待までするほどで
正直、腹筋だけ筋肉痛な感じ
腹筋を鍛えつつ?
体調も治します
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです