2019年の秋
当時、小学5年生だった息子
が
発達障害と診断されました。
我が家には3匹のペットが居ます。
自由に過ごしているのは
猫2
のみです。
最近、、、たまにこんな顔してます。
そんな猫2
の目線の先には
いつもこの子
フクロモモンガ
ちゃんをガン見中
見るだけなんですけどね、、、
猫2
の近くに
フクロモモンガ
ちゃんを連れて行くと
一目散に逃げて行きます![]()
そして猫1![]()
もう16歳のおじいちゃん猫ですが
離して置くと…
家中のドアや襖を開けてしまうので
普段は、ケージ生活です。
毎日、夕方の数時間
自由時間なのですが
目を離すと
勉強中の息子
の膝の上![]()
また、ある時は
仕事から帰宅しての
晩酌中の殿
の膝の上
常に膝の上を確保しております![]()
こうやって、息子
と殿
の膝の上に
必ず鎮座している猫1
ですが
何故か、私の膝の上には来ません![]()
私のところに来るときは
頭を撫でて?欲しい時です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです



