2019年の秋
当時、小学5年生だった息子
が
発達障害と診断されました。
飲んでるお薬の残量が
無くなって来たので
小児科へ行く事に…
だいぶ、気温が下がっているので
半袖の上からジャージを羽織る。
でも、これは私の指示![]()
息子
本人は、まだ半袖でイケると
思っているのです![]()
今年は、受験生なので
コロナもインフルも、ただの風邪も
全て警戒しておかなくては…
いざと言う時に熱を出すとか
ありそうで怖いのです![]()
総合受付に行き
保険証を提示してから…
今回は、予約を入れていたので
自動受付機で受診科を選択し
受診表を出してもらい小児科へ移動します。
総合受付から、自動受付機で
受診カルテを出す事を
自分1人で出来たので…
ドヤ顔で、私を見上げるの図![]()
小児科受付へ到着し
受診カルテを提出
そして、検温します。
検温中、ジッとしている事を
最近になり覚えました…。
手を動かさず、検温終了まで待つ。
今回は、主治医に勉強してた
ノート類を見て貰う為に
手提げトートに入れて来たのですが
検温してる最中の左腕が
お買物してる女性のようで
ちょっと笑ってしまいました。
へ続きます。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです





