もう一度、月見 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

先日、ブログで

マクドナルドの月見パイを

食した。と書いたのですが

 

やはり、我慢出来ず?

リベンジしちゃいました。

 

今度は、テイクアウトで

月見バーガー

 

やっぱり、一度は食べないとてへぺろ

 

で、その時に気になったのが

プリプリエビプリオなるもの

 

本当は購入予定では無かったのだけど

メニュー見ながら選んでいる時

つい、目に入ってしまい

次の瞬間には

思わず、注文しておりましたあせる

 

私は悪くない

この口が悪いんですえー

味見したかっただけだったので

私は1つだけ食しまして

残りは、、、

殿グラサンのツマミとして

晩酌ビール時に食べて頂きました。

 

やっと?!

念願の月見バーガーも食したので

多分…

もう当分マクドナルドは

行かないかも知れないです。

 

兎に角、満足したランチと

なりましたニコニコ

 

季節物には、ついつい

手が出てしまう悪い癖です笑い泣き笑い

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです