2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
昨日の…
銀行繋がり?な記事なのですが、、、
1つ…
私、長年気になってた事がありまして
どうしようか。と
思いつつ
ずっと、溜め込んでいるいるものが
あるんです。
それは、繰り越し済の通帳。
これって、どうしておくものなのだろうか
この繰越済通帳の処分
どうしたらいいのか
ちょっと解らない…。と言う事で
我が家には、数十年分の
処分に困った通帳があります。
遠い昔
5年間分は、保管しておいた方がいい。と
実母から言われてたので
保管してたのですが
気づいたら、数十年分
しかも、取引銀行も1つでは無いので
結構な量の繰越済通帳が
溜まりまくっております
やはり、個人情報とか
通帳の中を全て解らないように
真っ黒にして、捨てればいいのかな?!
何となく怖くて捨てれない
この通帳の山
過去、貯金があった時とかの
明細を見ると、、、
あの時、あんな使い方しなければ…とか
余計な物買ったなぁ…など
反省の材料にはなっております
他の方は
どう処分してるのかな?と
ちょっと気になり投稿してみました。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです