2019年の秋
当時、小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
先日
マクドナルドに行った時
いつも朝マックに行くと
ホットケーキを注文してたのですが
この日は、月見パイを注文したので
ホットケーキは断念。
しかし…じわじわとホットケーキを
食べたい!と思い始めて
久しぶりに作りました。
卵と牛乳合わせて
バニラエッセンスを少々
砂糖と小麦粉、ベーキングパウダーを
ドバっと投入しまして
フライパンで焼きまして
凄い久しぶりに食べたホットケーキ
たまに食べると美味しかったです。
私は、結構好きなホットケーキ
息子があまり好きじゃないんです。
なので、滅多に作らない。
息子はホットケーキを食べる際
バターもメープルシロップもかけない
だから、美味しさが解らない。と
私は思ってます。
ちなみに、上記画像は…
殿のホットケーキ(笑)
息子とは対照的に
バターとメープルシロップか
蜂蜜をたっぷりかけて頂くのが
殿仕様…
親子で、味覚に違いがありすぎる
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです