”ドキドキした話” | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

    みんなの回答を見る

 

昨年の振り返り投稿です。

 

 

 

今、思い出しても

この時は内心、本当にドキドキしてました。

いつか来るであろう、その日。

 

その予行練習だったと思えば

いいのでしょうか笑い泣き

 

ただの勘違い?ではあったのですが

もし、本当にこういう日が来た時も

こうやって息子ぶーと軽く友達のように

話が出来ればいいな~

今では思ってます。

 

親になって、自分の親の気持ちを

学ぶ機会が多々ありますが…

そう言えば…

私自身は、彼氏の存在隠してたなぁチュー

それでも、何処からか話は

親に伝わりバレてたのですけどねあせる

 

お年頃になってきた息子ニコ

そのうち来るであろう、こんな日

予行練習は、上手く行ってたのかな爆  笑笑い

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです