オーブン焼き | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

全てにおいて

楽が出来る夕飯メニュー

と、思っているオーブン焼きです。

 

鉄板にアルミホイル

クッキングシートを敷き

その上に、1口大の鶏もも肉を

乗せて、下味をつけます

今回は、ニンニク擦りおろしと塩胡椒

料理酒少々を揉み込みました。

その上に

カットした野菜をどんどん乗せて

今回の野菜は、ジャガイモ・人参

ピーマン・椎茸・アスパラガスなどです。

最初の鶏もも肉と良く絡めて・・・

鉄板の上に、適当に並べ

上から、塩胡椒、オリーブオイル

たまに、ローズマリーなどの香草を乗せ

余熱で温めたオーブンで焼いて行きます。

 

この間に、スープだけ用意

焼き上がりました。

 

私は、ズボラなので・・・

テーブルの中心に鍋敷き置いて

鉄板のまま、テーブルに

どーん!と置いてしまいますてへぺろ

 

後は、各自

食べたい物を小皿に取って

頂くだけなので

 

作るのはオーブン任せ

食後の洗い物も少なくなると

私には、簡単で美味しく

野菜もたっぷり取れる最高メニューですニコニコ

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです