漢字検定-準2級の結果 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

2019年の秋
当時、小学5年生だった息子真顔
発達障害と診断されました。

 

今年の春先?夏?

漢字検定の3級を受けまして

見事、合格した息子ニコ

 

そしたら、調子に乗って

ウシシ 俺、準2級も受ける!

とか、言い出しました。

 

3級合格後、準2級の

受験日までの数か月

流石に、ちょいちょい過去問やったり

タブレットでの学習をし

本腰入れて学習しないと

ヤバい。と悟った息子アセアセ

 

珍しく、本屋に連れて行き

過去問問題集まで

買い与え、準2級の

漢字検定に臨みました。

 

その結果が発表されました。

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

ダウン

 

 

チョキウシシ合格しました!

但し、ギリギリ合格だったようで

賞状だけなら、載せてもいいよぶー

と、言ってきましたチュー

 

どんな点数でも

合格した事に変わりはない。

よくやった拍手拍手拍手

 

この次は・・・2級ですが

流石に

えー? ちょっと考える・・・

言っております爆  笑

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです