2019年の秋
当時、小学5年生だった息子
が
発達障害と診断されました。
昨年に購入した。
この爪とぎですが
猫2
が使用しております。
で、段々と腹回りが成長している
猫2
さん
出入りが大変そうなんですよね。
まぁ、購入の時点で
結構パツパツだったのですけど![]()
最近、更に出入りが困難?に
なってきてました。
そして、気づいた時は
噛んでる・・・![]()
出入り口を噛んで
自ら広げておりました![]()
猫2
も色々考えているみたいです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです
2019年の秋
当時、小学5年生だった息子
が
発達障害と診断されました。
昨年に購入した。
この爪とぎですが
猫2
が使用しております。
で、段々と腹回りが成長している
猫2
さん
出入りが大変そうなんですよね。
まぁ、購入の時点で
結構パツパツだったのですけど![]()
最近、更に出入りが困難?に
なってきてました。
そして、気づいた時は
噛んでる・・・![]()
出入り口を噛んで
自ら広げておりました![]()
猫2
も色々考えているみたいです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです