2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
昔は、もやしって・・・
1袋10円位な???
お手頃価格だった覚えがありますが
最近は、お高いのです
昨日、3袋100円に釣られ
ルンルンで3袋購入。
Instagramで観た料理を
作ってみました。
豚肉→もやし豚肉→もやし豚肉→水菜
この順番で、並べて
最後の豚肉の時に塩胡椒。
水菜を乗せたら、上から
酒大さじ3+にんにくチューブ5cm混ぜた物を
回し負けて、蓋して中火で数分蒸し焼き。
こんな感じになります。
私はポン酢で頂きました。
ポン酢が苦手な殿と息子
は
ポン酢の代用品はいつもコチラ
さっぱり、あっさりなんですが
ボリューム結構あって美味しかったです。
後は・・・残った蓮根もあったので
蓮根の南蛮揚げ
ランキング参加中です。
応援クリックをして頂けると嬉しいです。