2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
昨日は、お祝いのお言葉
有難う御座いました┏○))
皆様の暖かいお言葉が
身に沁みました(*ノωノ)
さて、そんな昨夜は
お誕生日ディナーでした。
流石に自分の誕生日
何もしたくないので
外食してきました
注文して来るまでの間は
サラダバーでおかわりし放題(笑)
※サラダバーを取りに行く度
マスクは必須、店舗内備え付けの
ビニール手袋をして新しいお皿に
取り放題な場所でして
ソーシャルディスタンスも徹底しておりました。
殿はサラダバー無しで、
の注文
そして、殿の注文の
のオツマミ
私は、ここぞとばかりに
ステーキ(200g)を注文しました。
半分は、殿に食して頂いた
そして、息子
1人で1ポンド(450g)俵ハンバーグ・・・
こちらは、中身が生焼けなんですよ
こんな感じなんですけど
自分でカットして
食べる時に残りを焼いて食べるスタイル
勿論、自分でカットも焼きも出来ない息子
結局、私がカットして焼きつつ
焼き上がったハンバーグ全て完食
最後には・・・私だけ
パフェを注文させて頂きました。
あ、後ろに息子が入り込んだ
キャラメルチョコレートパフェを頂きました。
いつもは回転寿司ばかりだったので
久しぶりに訪れた店舗でしたが
結構なお客さんの入りに
少々驚きつつ・・・
嬉しいお誕生日ディナーでした
ランキング参加中です。
応援クリックをして頂けると嬉しいです。