2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
昨日は、ちょっと良い事がありました。
そんなこんなで
お祝い気分でもええんでない?
と言う事になり・・・
本来なら外食ですけど
時期が時期ですので
国産の豚ヒレ肉をたっぷり購入し
ヒレカツ作りました。
※普段は、海外産の豚ヒレ肉(笑)
夕飯の時間、呼んでも中々来ない息子
痺れ切らして息子の部屋まで行ったら
勉強してた
もうすぐ期末テストだから
試験勉強してたみたいです
頑張る息子にも
揚げたてを食べさそうと・・・
揚げたてを食卓に運ぶ作業
やっぱり柔らかいなぁ
と
嬉しそうな声を聞きつつ
揚げまくってたら・・・脂に当たった
全て揚げ終わった頃には
私の食欲は無くなりました。
息子も喜んでバクついておりました
あ、それと・・・
先日、業務スーパーで
1kgのポテトサラダを購入しました。
茹で卵とハム、マヨネーズなどの
調味料と混ぜて
ポテトサラダも作ったんです。
出来たての味見した時
美味しく出来た
と嬉しかったのですが
やはり、コチラも脂の胸焼けで食せませんでした。
やはり、そろそろ歳なんでしょうか
揚げ物は、食べるのも揚げるのも
しんどくなってきた今日この頃です
ランキング参加中です。
応援クリックをして頂けると嬉しいです。