食べたい。 | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

つい数日前

 

食べたばかりなのに

 

やっぱり食べたくて行っちゃいましたてへぺろ

 

ホタルイカの沖漬けが

私の心を捉えて離さない←大袈裟

 

初っ端から3皿注文デレデレ

 

はぁー幸せぇデレデレ

ホタルイカの沖漬け

本当に美味しいと1人 幸せを

噛み締めてしまいました。

 

そして、もう1皿

春のおこぼれ

桜エビの軍艦です。

 

茶碗蒸しとお寿司を4皿食べて

超満足しました。

お安いお腹の私てへぺろ

 

殿グラサンは、回転寿司でラーメンラーメンを頼む。

ハーフサイズのとんこつラーメンラーメン

 

昔、お寿司と言うと

超高級品みたいなイメージで

育ちましたが・・・

 

いつの間にか

回転寿司の店舗が増えて

お寿司も簡単に味わえるように

なったなぁ。と最近思います。

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです