2019年の秋
小学5年生だった息子が
発達障害と診断されました。
<いいね!有難う御座います。
<母の励みになります。
特別児童扶養手当のお話です。
続きです。
※私の現所在地での話です。
各自治体や都道府県によって
手続きの仕方や用紙は違うと思います。
今回の話は、我が家の場合の話として
読んで頂ければ・・・と思います。
一番最初の書類で
んもう、わけわからん。
何なのさ!とか勝手にイライラする始末。
そして、見た2枚目の書類
コチラを見てからの
3枚目の書類は・・・
審査通過したー
認定されたみたいです
超にっこにこで
気分はルンルンでした。
でも、忘れてはいけない。
支給停止通知書って言葉
えぇ、次の書類は
問題の支給停止通知書です。
に続きます。
(毎日21時半頃、続きの更新予定です。)
お勧め本と息子愛用品。
ランキング参加中です。
応援クリックをしていただけると嬉しいです