サポートファイル⑨ | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

 

 

続きです。

 

 

ここからは

小学校での生活を記入しつつ

中学校での生活に対する希望を

書いて下さってます。

 

そして、今回の最後が

最後に高学年の部分に記入して下さったのは

現在の担任の先生です。

 

まだ、ページはあるのですが

お見せ出来る範囲で

ブログにUPしちゃいましたてへぺろ

他のページは個人情報や

小学校、中学校に伝達して頂く

少々込み入ったページになりますので

その辺は、流石にお見せ出来ません。

 

取りあえず、全てのページを熟読し

署名と捺印をして

息子真顔に持たせ、小学校へ提出する事に

なりました。

 

最終的に出来上がるのは

来月辺りでしょうか・・・。

アップこちらで書いた

 連携が取れてなかったとの連絡後

 

ちゃんと連携が取れ始めているようで

毎日、様々なプリントやら

お知らせが我が家に届くようになりました爆  笑

 

※息子真顔発達障害関連の記事は

毎日21時半頃、更新予定です。

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです