習い事① | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋 

小学5年生だった息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

 

 

息子ニコが習い事を始めたのは

5歳の9月です。

 

夫婦の意見が一致

運動系の習い事をさせたい。

ただ・・・野球やサッカーは

送迎当番あるとか聞いてあせる

私がコミュ障なので断念笑い泣き

 

そして・・・

数か所の習い事をピックアップして

たまたま見学した時に

その道場の副師範が

若いお姉さんだったキョロキョロ

 

息子ぶーやりたい!と言い出し

キッズクラスが5歳から可能と聞き

何度も息子真顔に確認して始め

気が付けば既に7年目です。

 

ダウン2013年10月21日撮影

初めて道着を購入したのが

習い始めて1ヵ月後

まだ白帯な頃、色々と不格好(笑)

 

道場に入門した頃

門下生は100人以上居たと思います。

年上のお兄さん、お姉さんが

年下の面倒を見つつ

道場門下生が皆

頑張ってたように記憶します。

 

まだ息子真顔発達障害があるとは

気づかない頃です。

 

練習が嫌だ。

行きたくない。

何度言ってた事でしょう。

 

週に4日コースでぶち込みましたので

週4日、送迎しました。

そりゃ、雨の日も雪の日も

台風の日も行かせました。

泣いて喚いても引きずって・・・

道場の隅で泣いてた事もあります。

 

それでも、諦めず連れて行き

1時間、稽古も見守り続け

2013年12月27日 黄色帯になりました。

構えが少し、それなりになってます(笑)

 

門下生も沢山居て

皆に可愛がってもらい

少しだけど、技も覚え

楽しさを見出し始めました。

 

熱があって、保育園をお休みしても

習い事には行きたい。

泣き出すほどに好きになってました。

 

週4日、月・水・金・土

ぐすん 行きたくない。と泣いたら

真顔 じゃ、やめよう。

えーん やめたくないから行くー

こんな感じで

保育園時代を送りました。

 

②へ続きます。

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです