三輪車と自転車② | がっちから -発達障害の息子-

がっちから -発達障害の息子-

H20生 1人息子はASD/ADHD/SLD(診断済)トリプルコンボ
でもね?超ポジティブ母は、いつでも昭和の子育てなんです。

チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫

2019年の秋

小学5年生の息子が

発達障害と診断されました。

コスモスクローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバーハチ

猫しっぽ猫あたまいいね!有難う御座います。

ビーグルしっぽビーグルあたま母の励みになります。

 

の続きになります。

 

三輪車から自転車へ・・・チーンDASH!

 

アップ一時期、お気に入りの三輪車

 

三輪車っぽくない!?

三輪車だったので…

結構な年月、喜んで乗ってましたよ。

 

だけどね真顔

ほとんど前に進めない。

足を使ってなら前進する

ペダルに足をかけると

何故か、後退するか停止滝汗

それでも、ニコニコと

嬉しそうに三輪車に乗るウシシ

 

そうこうしているうちに

小学校に入学したんです。

お友達からの情報で

小学生になったのに

三輪車は乗らない。

言われたそうです。

 

ま、当然ですよね。

下手すると幼稚園、保育園で

既に自転車に移行する子も

多かったし、それが普通。

 

丁度、友人のお子さんが

幼稚園児だったので

いい機会だから・・・と

三輪車は、譲渡しました。

 

そうすると、自分には

自転車が必要なんではないか?

息子ぶーが、言いだしたのです。

 

えぇ、勿論・・・

厳しい母真顔にではなく。

自分ニコの事を甘やかせてくれる

殿(息子の父)グラサンに、おねだり。

 

ほら、そこは甘い父照れ

 

 

 

 

 

 

息子ゲラゲラの希望通りな結果滝汗

 

そして、購入してからは

真顔の車内に搭載され・・・汗

公園の中とかで練習をしました。

 

でも、何度練習しても乗れない笑い泣き

そのうち母真顔が、疲れ

 

真顔の友人とかの協力を得て

何度となく練習したのですが

乗れませんでしたえーん

 

 

 

 

 

新6年生になる 

今でも乗れません。

真顔 母の見解

まず、手首の力が無い。

ハンドルをしっかりと

固定出来ないので

いつでもフラフラしてる。

そして、常に余所見してるあせる

何故か、ペダルから

度々、足が外れる。

 

ニヒヒ そりゃ、乗れるハズねー

 

いつしか、息子ぶーの自転車は

上の写真の御覧の通り

自宅前の壁のオブジェチーンDASH!

 

 

そして、昨年の秋

息子ニコ発達障害と診断されました。

そこで医師に、言われたのは・・・

これから先には、乗れると

思うが・・・今はまだ

この子には、自転車に乗るのは

まだ無理かも知れない。と、

言うよりも、教えない方がいい。

助言を頂きました滝汗

 

まずは、

ひらめき電球体幹がちゃんとして無い事ひらめき電球

運動能力は習い事のお蔭で

そこそこはあるんですが・・・

その習い事をしていたが為に

体幹がないのに、変な癖が付き

正しい体幹を付けさせないと

今後、危ないとの指摘

 

ひらめき電球安全面を考慮する事が出来ない事ひらめき電球

ADHDの部分が、不注意・多動・衝動

全て揃っているのであせる

いきなり飛び出す可能性がある。

現に今でも、急に飛び出しますあせる

 

ひらめき電球交通ルールを失念する可能性ひらめき電球

ASDADHD 両方の特性を持つ息子ウシシ

自転車に乗ってる最中に

不注意からパニックになり、次への行動を

失念する可能性がある汗

 

ひらめき電球マナーを教える事ひらめき電球

交通ルールにも同じ事が言えますが

確実に自転車を乗る人のマナーを

覚えさせる事が出来ないと危ない汗

 

笑い泣き ほぼ、

   母の見解通りだった。

 

 

住んでいる地域では

自転車通学が必須

てか、乗れない子って

居ないのかしら・・・笑い泣き

歩いて登校してる子

ほぼ、見た事ないかもあせる

 

 

 

そんなこんなで・・・今でも

息子ニコの自転車は

我が家のオブジェ自転車

 

そろそろ、大きさ的に

誰かに譲渡の時期なのだろうかあせる

 

自転車乗れないのは

この際、いいんだ。

 

問題は・・・

義実家滝汗

息子ゲラゲラを可愛がってくれる義両親

中学生になる時の自転車は

義両親が買ってくれる予定あせる

従姉妹達は皆、義両親が購入してる・・・。

 

 

そろそろ・・・

義両親にカミングアウトしないと

駄目な時期に来てるっぽいです滝汗

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 ランキング参加中です。

  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ 

応援クリックをしていただけると嬉しいです