40代夫(勤務医) × 30代妻(パート)

   子1(小学生) × 子2(幼稚園児)



住宅ローン4000万を抱えつつ、
富裕層(純資産1億)を目指す勤務医一家。

富裕層へ向け、2023年家計管理開始。
まずは総資産1億円を目指しますニコニコ


2023.6〜 家計管理開始  
                 総資産3190万円

2023.12    総資産3675万円
      (半年で+485万円)




私が家計管理を始めたきっかけは子供達に莫大な教育費がかかる可能性があると思ったから笑い泣き





今でも家計を管理出来ているとは思ってないけど
始める前よりは意識するようになってはいるウインク



夫は勤務医。
夫、義父は医者なんて大変だからならなくていい
と思っている派お父さんおじいちゃん



しかし、
クセ強な義母は医者になれとは言わないけど、
"大きくなったらおばあちゃんの病気を治してね。"
と最近は会う度に言っています笑い泣き
ほぼ医者になれと言っているようなものおばあちゃん



自分の息子を医者にさせたという自信から
孫にもその道へと絶対思ってるのでしょう。



最近は
"あの子たちの教育費は今どれくらい貯まったの?"
とストレートに聞いてきます笑い泣き
"医学部入るなら全然足りないわねおばあちゃん"
とも。



そして
"知り合いの孫がどこどこの医学部に受かった。入学金で1000万くらいかかると思う。"
といういらん情報。
へぇ〜ニヤニヤしか返す言葉がないです。



私も医者になんてならなくていいと思ってる派。
日々の夫を見ていると絶対にお給料がわりに合っていないので悲しい



毎月手取りで100万円以上稼いでくるのは本当に素晴らしいと思うのですが、子供達にも過酷なわりにそこそこのお給料の医者にさせたいか?
と考えると、、、。
そもそもなりたいと思ってなれるものではない真顔



しかし万が一、子供がその道を選んだのであれば全力でサポートしたいニコニコ



そのためにはお金が必要。
私立に行くなら尚更。







この度、義母から孫たちに教育費の贈与でもしようかなおばあちゃんという発言があった。
義父母の終活の一貫でもあるみたい。



亡くなった時に相続税をなるべく払わなくていいよう、色々考えてはいるよう。



少なくても1人500万ずつは教育費として贈与しようという発言があった。
本当は1000万ずつでも渡せるけど長生きした場合の生活費が心配とのこと。



そこで、
教育費に使って良い現金が1人500万貰えるのなら、今子供達ように貯めている現金は投資に回しても良いのではニヤニヤ?という考えが・・・笑



決定したことでもないのに、そんなことを考えている嫌な嫁でしたニヒヒ



また進展があれば書きます花