昔、暴走族だった人で、
社長になった
人達が沢山います、
それは、かつて
暴走族をやっていた為に
まともな会社に
雇用されにくい
状況にあるからです。
つまり、自分で
独立して社長にならないと
厳しい状況にありました。
だから社会人1年目から
本気で働いたのです。
サッカーでは、
シュートをしやすい状況にあると
迷って外して
しまう事があるそうです。
逆に難しい体勢での
シュートはゴールを狙える位置が
一か所しかなかったりするので、
決まる事が多いです。
元暴走族の人達は
選択肢が少ないので、
起業すれば、
大成功する可能性を秘めている
と考えられます。
(わざわざ、暴走族に
なる必要はないと思います。)
ビジネスをする際にも
これは当てはまりますよね。
リアルビジネスか、
ネットビジネス。
アフィリエイトか、
転売。
様々なビジネスモデルがありますが、
何もかも手を出してしまうと
成功する確率が低くなります。
さらに、中途半端に手を
出すと何が失敗なのか
分からなくなってしまうので、
何を改善すれば
良いか、分からなくなります。
私も様々な、
ビジネスのお誘いがありましたが、
ビジネスにおける
メンター(先生)が、
「何か一つに絞ってやった方が
結果が出やすい。」と
教えて頂いたので、
一つのジャンルに
絞ってやったので、
運よく、少しずつ
結果が出始めました。
もし、他のビジネスをしたければ、
一つのビジネスで自分が、
会社員としての収入に
頼らなくても生活していける
収入の基盤を作ってから
取り組めばよいですね。
また、何かを得たければ、
何かを捨てなければいけません。
居酒屋で
飲んでる時間、
テレビを見る時間、
ボーっとしている時間、
ネットサーフィンをする
時間など
それらを捨てる事で、
ビジネスにおいて成功できます。
しかし、ビジネスで
成功する代わりに、
家族との関係を捨てる、
これは違います。
ビジネスでも成功して、
家族との絆を
今よりも深めてください。
私の知っている成功した
実業家たちは
良い意味でよくばりです。
経済的にも、
家庭的にも、人間関係でも
なんでも豊かにしたいと
考えています。
これから起業する方々も
あらゆる面で豊かになる事を
目指し、今よりも、
幸せになってほしいです。
森原 亮 メディア
http://on.fb.me/1GtE3ij
http://bit.ly/1NPDqCh
アメブロ
http://bit.ly/1auQaQJ
You tube
http://bit.ly/19Z1aF0
http://bit.ly/1IyeNq9
