人に伝えれるようになりたい!
考えてる事を整理させたい!
自分の事をもっと知りたい!
発明の天才になりたい!
そんな方にすごく
オススメのツールが
あります!
それが、マインドマップです!
マインドマップは一見取っつきにくい
物になりますが、
使うと、とても楽しく利用できます!
マインドマップとは
イギリスの著作家
トニー・ブザンが
提唱した
頭の中で起こっていることを
目に見えるようにした思考ツールに
なります!
企画・アイディア・思考等、
あなたの脳内で潜在的に
かかえる何かを
顕在化する事が可能です!
イメージとしては
思考の種は自分で見つけて、
思考の種から連鎖させることで、
花を咲かせる
というイメージです!
思考を広める、深める事に使えて、
発想を整理したり、説明資料にも
使いやすいですね!
使い方としては
まず、
気になる項目を
まず一つ書き出します。
そこから枝葉を伸ばして、
いきます。
今回はマインドマップで
縦にだけ掘っていきたいと
思います!
情報ビジネスとは?
↓
相手に有益な
情報を与えてお金を頂く事。
相手に有益な情報を
与えてお金を頂く事とは?
↓
お金を頂く以上、
大きな責任を持って
相手の役に
立つ事をする行為とは?
↓
お金をもらった方との
約束を守る事とは?
↓
お金を頂いた方の事を
真剣に考えて、
頂いたお金以上の
相手にとって有益な
価値を与える事とは?
↓
お金を頂いた方の
幸せ、成功を
真剣に考えて、
相手の予想を
遥かに超える
サービスを与える事。
つまり、
私にとっての
情報ビジネスとは
お金を頂いた方の
幸せ、成功を
真剣に考えて、
相手の予想を
遥かに超える
サービスを与える事。
これは、
同じことを違う方がやると、
違う答えになります。
つまり、人とは違う、
自分なりの答えを
作り出せるという事です。
マインドマップで何を
種にしてやれば
いいか分からない!
という方はまずは
自己分析から始めましょう!
例)私の場合
森原 亮とは?
↓
社会人である。
社会人とは?
↓
大人とは?
↓
子どもにとって
頼りになる存在とは?
↓
良いリーダーとは?
↓
強い信念を持っている。
つまり、森原亮=強い
信念を持っている。
という事になります。
これは深堀し過ぎると
哲学者になって
しまうので、「縦に関しては」
5、6段階目まで
にしておきましょう。
マインドマップを無料で
使えるインターネットの
サイトとしては、
simple mind(mac)、easystep(win)
無料と有料版があるのは
iMinamap(win/mac)に
なります!
マインドマップは、
ビジネスをする人にとって、
すごく強力なツールです!
既に知っているという方も
もう一度使ってみる事を
強くオススメします!
(ブレインダンプ
といわれるものも
マインドマップを
使うと良いです。)
森原 亮 メディア
http://on.fb.me/1GtE3ij
http://bit.ly/1NPDqCh
アメブロ
http://bit.ly/1auQaQJ
You tube
http://bit.ly/19Z1aF0
http://bit.ly/1IyeNq9
