ラーメン二郎 めじろ台店 | グル狂日記

グル狂日記

グ ル ク ル ニ ッ キ



長くてクドいです。
ここから先は覚悟してお進みくださいませ。
かしこ。

2024.8.4()

 TODAY'S
 
ラーメン二郎 めじろ台店

  de狂った話です。

 

 

 めじろうでつけ麺が始まったようなんで急いで行ってきました。

 

 

 残念ながら周年日限定の『先代オマージュのつけ麺』は頂く事はできませんでしたけど、先日から旨そうな二代目めじろうオリジナルのつけ麺がTLに流れて来ましてん。

 

 

 特にスピードスターの麺ふりーく®︎師匠のリポートが堪らなく旨そうでもう辛抱たまらんと。

 

 

 日曜営業助かりますってんで朝イチのスーパーからのホームセンター回りをマッハで済ませて向かいました。

 

 

 実は。。。二代目めじろうにはおペン以来の訪問となってしまい申し訳ない限り…ガーン

 


※はいっっ!ココから脱線しますよぉ〜。 えぇ、えぇ。
 

 圏央道を西にひた走り高尾山ICで下車する昔からのめじろうルートを愛車で走る…

 

 …予定でしたが、またMINI壊れました。実は先日アクセルペダルも壊れショボーン昨日その修理とオイル交換に行って来たんですよ。

 

 行きすがら、信号待ちしていたら後ろに警察官のバイクが停まったんですが、いきなり車窓を叩かれまして「左側のブレーキランプ切れてますよ!整備不良になりますから急いで直してください!」と。

 

 丁度ショップに行く所でしたのでその旨伝えてその場ではお咎めなし。ゴールド免許を剥奪されたら堪りませんので安全運転で伊奈町にあるMINI専門プロショップAG ordinaryさんへ。

 

 

 

※画像はインターネッツから拝借しました。

 

 切れたのは左側のブレーキランプ(因みにウインカーランプとリバースランプはLED化していますので球切れの心配はありません)。クラブマンのリアランプ類は左右非対称なんですよ。最上部のスクエア🟥なランプがストップランプ。今回の故障はその左側。

 

 で、真ん中の🔴赤丸がテールランプ。その外周のリングは黄色く光るウインカー。最下部の小さめのスクエアが左右で違い、左は白く光るリバースランプ、そして右側が赤く光るバックフォグランプ。

 

 この様に構成される後期型R55シリーズのリアランプユニット。コレは自分が好きなクラブマンのポイントの一つで、LED化していないストップランプの故障だから簡単に電球💡を変えたら直るものと思ってたんですよ。えぇ、えぇ。

 

 したらば途中でメカニックさんがいらっしゃって、

 

「ジョンさん、クラブマンあるあるなんですが、リアのランプユニットの基盤が溶けてます。電球キレでなく基盤ショートなんでユニットごとassy交換になっちゃうんですよ…今中古品もないので新品での交換となります。」

 

 といって電卓をたたいて見せてきた数字が…

 

 その額なんと3.5万オバ。

な・き・た・い

 

泣きた〜〜〜いッッ!

 

 因みにこの日にアクセルべダル交換修理とオイル交換一式で4.5マソ支払いがあってのこの仕打ち…ゲッソリ

 

 まあ整備不良じゃ走れないので、その場では応急処置で一時的にブレーキランプを復活させてもらい、なんとかキタック。ただ、いつ切れるか分からないらしいです。

 

 

 仕方ないので修理を予約した土曜日までは昔から家にある平成15年式TOYOTAプレミオで過ごす事にします。まあ世界のトヨタなんで、車検以外完全放置で全く故障知らず。凄いですよねぇ〜。

 


※ラーメンの話はココから…
 

 はい、やっとめじろうの話になるんですが、そんなこんなで到着したのが正午を少し過ぎた頃。目の前の専用駐車場🅿️は空いてないだろうなぁと思い向かいましたが…

 

 

 矢張り売り切れでした。仕方ないので裏に確かあったはずのコインパへ…

 

 

 ラスト1台空いてました。お店の案内にも記載されているTOHTOパーク24というコインパでした。

 

 

 めじろう周辺は意外にコインパーキングが無いんですよね。かと言って路駐は勿論、周辺の商業施設なんぞに停めたらお店の存続に関わりますのでやめた方が良いです。

 

 

 せっかくお店が専用駐車場を用意しくれているのですから空くまで周辺を走りながら待つかコインパへ置くのが常識です。

 

 ただ、今日は専用駐車場🅿️の車路に停めて駐車待ちしている車両がありました。野猿二郎では禁止されている行為ですが兄弟店のこちらではどうなんスかね?

 

 

 さて、並びは10人くらいでしょうか?多分着ているタンクトップのカラーリングからH大生と思われる日焼けした体育会系のオニイサンのグループが多いです。

 

 並びは建物の日陰になり、風も抜けるので比較的楽チンかと。

 


 先代から引き継がれた券売機はいつ見ても綺麗。

 

 

 最上段に「つけ麺」の姿を見て一安心。今の所常設扱いではない模様。噂では「暑い日限定」らいいですけど。

 

 

 これまた懐かしい、ブルーの「つけ麺」と印字されたプラ券。この勢いで汁なしやつけ味のプラ券も復活しないですかねぇ。勿論オリジナルテイストで。

 

 

 店内待ち椅子で待っていると、前の体育会系オニイサン集団に続き現在はコの字型ではなくL字型で運用されているカウンターの3塁側中央付近へフェードイン。

 

 ピットはYAEN出身のCoolな店主さんとこれまたクールな感じの助手さんの2名体制。助手さんは非常にキレが良くオペはスムーズに進んでいました。

 

 先にラーメンが配膳され、ロットで自分のみだったつけ麺は先につけ汁が配膳され、遅れて助手さんが水で〆た麺丼が提供されました。

 

小ラーメン(少な目) 800円

つけ麺 200円

1,000円也。

 

 

 コールはニンニク少しとアブラです。

 

 

 液体油の層が目立つ非乳化のつけ汁にはゴマが浮いたビジュアル。そしてしっかりと野菜が入っているのが分かります。

 

 

 麺は扁平率が低めの波打つもの。太さとしては最近の傾向から太めの部類かと。

 

 

 先代の黒アブラとは少し違い、最近のトレンドである「肉カス入り味付けアブラ」系のアブラ。

 

 

 ニンニクは少しでこれくらい。刻みは粗めでしょうか?

 

 

 このつけ汁、一体どんな味なんでしょうか?楽しみです…

 

 

 箸で麺を掬い上げると、断面にギザギザが目立つタイプでした。所謂新代田とかで有名な奴ですね。

 

 

 そのギザ麺をつけ汁に放り込んで待望の一口目に突入します…エッ?何だろこの味?

 

 

 最初に味蕾を襲うのはFZの醤油感と液アの香ばしさですがすぐさま口いっぱいに広がる柑橘系の爽やかな酸味と香り。

 

 そして控えめな甘みとピリ辛感がバランス良く下支えしている感じ。これは旨いですよ。えぇ、えぇ。

 

 

 先代のつけ汁は先ず柑橘系の酸味と香りに加え強めの甘みが前に来る印象でしたが、二代目オリジナルはあくまでもFZと液体油の香ばしさが先に来るスパルタンな仕様。

 

 

 ただ、食べ進むにつれ柑橘系のフレイバーは主張を増してきて実に変化に富んだ表情を魅せてくれます。これは二代目店主さんが先代に敬意を払いつつしっかりとオリジナリティーを出してきた結果なんでしょうか。

 

 

 豚はマジ神レヴェル。

 

 

 腕肉ですけど、ボリューム満点で脂身も含むそのお味は柔らかく味付けもバッチリ。ただ、自分的には少し多すぎて、1284GE二郎同様、コンディションによっては豚1枚に減量しないと厳しそうです。

 

 

 そしてこれも先代同様の粗挽き黒胡椒と2代目オリジナルの粗挽き唐辛子の新旧アイテムで味変からのラストスパート。

 

 

 香辛料類とのマッチングもバッチリです。

 

 

 ただ、結構な量ですね。野菜もかなり多いのであまり食べられない人は「麺半分・野菜少な目」が適量かと思われます。

 

 

 ごちそうさまでした!

 

 先代に敬意を感じつつ、しっかりと二代目店主さんのオリジナリティーが溢れたつけ麺、恐れ入りました。これはこの夏ピカイチのメニューになりそうです。出来たら今シーズン中にまた食べてみたいと思わせてくれる逸品でした。

 

 

 店主さんに謝意を伝え灼熱の店外へ。

 

 

 料金は400円でした。クルマに乗るまでに汗だくになるとかやはりこの暑さは異常ですね。

 

 

 地元に戻ってあまりに汚い家族車を洗車機に掛けました。

 

 

 まあ、20年以上乗ってこのコンディションは流石のTOYOTAクオリティー。乗り心地も悪くはありませんが、普段RECAROに腰回りを面倒見てもらっている腰痛持ちとしては長距離は厳しいかもしれません。

 

 

 今週末まで通勤の足として宜しくお願いしますと思いながら超絶汗だくになりながら拭き上げてやりましたよ。えぇ、えぇ。

 

 R55JCW 拝