ラーメン二郎 仙台店 | グル狂日記

グル狂日記

グ ル ク ル ニ ッ キ



長くてクドいです。
ここから先は覚悟してお進みくださいませ。
かしこ。

2022.7.25(月)

  ラーメン二郎 仙台店

  de狂った話です。

 

 

 今日明日と2日間、分散取得する夏休みの第一弾が始まりました…ってなんかイベントみたいな書き出しですが、単に土曜から始まった個人的4連休の3日目の話です。

 

 

 仙台二郎へは昨年6月にお邪魔して月曜限定の『太麺』を頂きました。その時の麺が凄く美味しくて忘れられず、今年も月曜に休みを入れてチャンスが有れば再度頂きたいなと。

 

 その時食べた太麺なんですけど、加水率高めでツルモチな食感。でも硬くなくゴワムチでなく、やっぱ二郎なんだなと思わせるデキ。

 

 先日、某店で研究中の太麺を頂いたんですが、その時、あゝ、仙台の麺と似てるなぁ〜と思った次第です。

 

 そんな事も有り、今回の連休に行って是非確かめてみたいなと。ただ、必ず月曜が太麺になる訳でも無く、完全に運任せなんですけどね。

 

 

 高速の深夜割引を使ってラーメン代を浮かそうと言うセコイ発想から、自宅を午前3時半に出発しました。

 

 

 いつものコンビニの店長に、

 

「おっ、今日は休みですか?」

 

 と聞かれニヤリスマイルで返答すると、

 

「二郎ですね?京都あたり?」

 

 と、私のアタマがおかしいのを知った上でのツッコミを深夜の他に客が居ないレジ前でのやりとり。

 

「ちょっとみちのくひとり旅を…」

 

「気をつけて行ってらっしゃい!」

 

 

 無事に午前4時前に高速へ。

 

 

 月曜早朝の東北道下り線。ほぼ貸し切り状態でのんびりとドライブを満喫。

 

 

 約2時間走って鏡石PAへ。コチラのパーキングエリア、ミニストップが入っています。

 

 去年も月曜朝からコンビニスイーツを疲れた中年がシバくと言う誠にシュールな構図を形成したので、今年も🍈クラウンメロンソフト🍦でも頂いてやろうとニヤニヤしながら入店し、「クラウンメロンソフトの…」と言い掛けた瞬間、「只今清掃中ですッ!」って思い切り食った返しをされてショボンショボーン

 

 トイレを済ませて、休憩がてらブログをこの辺りまで書き上げ、北を目指します。

 

 

 仙台市内に入る前に菅生で2回目の休憩。ココまでおよそ320㌔。まあ、京都とかだとこの先の200㌔がかなり詰め寄ってくるんスけど、仙台はそこまでの負担は無いですね。

 

 

 昨日&TAKANO PAINで買ったメロンパンを朝食がわりに。ホントは空腹で二郎に行きたかったんですけど、流石に3時から起きてのロングドライブなんでお腹に入れていざ伊達政宗。

 

 

 ナビですと仙台南ICで降ろされるんですね。てっきり仙台宮城ICかと思っていました。因みに高速料金は確か5,270円くらいだったと思います。

 

 

 仙台市内は生憎小雨模様。湿度が高くて関東と同様に蒸し暑いです。

 

 仙台駅には8時半過ぎに到着。事前に調べたところ、駅の土産物センターは8時から営業中との事で、大好きな白謙の笹かまをゲッティ。

 

 

 デフォルトの笹かまは勿論旨いんですけど、個人的には紅生姜入りのミニ白謙揚げが大好き。めちゃくちゃ旨いのでオススメです。

 

 

 あと、家族から白松がヨーカンを買ってくる様に言われてたので、大町界隈に。縁起の良い車室に愛機を停めて街ブラ。

 

 

 仙台ならではの『牛タン』の自販機。値段も手頃ですね。味は分かりませんけど…。

 

 

 午前10時の開店までまだまだ時間あるのでフラフラと。

 

 

 七夕まつりの準備が進んでました。

 

 

 もう、東北のエースに全盛期の輝きは戻らないのでしょうか?

 

 勿論勝ち星を一軍で勝ち取っている活躍は理解した上で、もう一花咲かせて欲しいと切に願う次第であります。

 

 

 ちょっと蒸し暑すぎるのでドトールへ避難してこの記事を書いています。

 

 

 10時になりましたのでお店に向かいます。朝からオジサンが羊羹を開店待ちして買う姿、中々にシュールですな。

 

 

 お目当ての栗ヨーカンを購入。自分用には大納言の一番小さい奴を買いました。コレで土産物関係は全て完了。

 

 

 目的地である仙台二郎の反対側にあるコインパにイン。

 

 

 帰り道を考慮したのと、この位置からなら開店待ちの状況が確認出来そうなので陣取りました。

 

 流石に月曜の朝から並ぶ人は少ない様で、開店時刻の1時間20分前には未だ無人。

 

 コチラで先頭の方々が並ぶ様子をまるでデカのように張り込んでいると、丁度10時半過ぎにお一人様が並ばれました。

 

 

 10時45分に3人目の方が並ばれたのを確認して並びに接続します。

 

 

 まるで、ラーメン二郎の略語の様なお隣のインド料理屋さん。毎回思いますけど一生食べる機会は無いだろうなと。

 

 

 並んでいる最中、タイムラインに仙台二郎からアナウンスが。太麺では無いですが汁なしがあるとの事。未だ仙台二郎の汁なしは未食なので、頭の中で組み合わせをシミュレート。

 

 玉ねぎはマストなので後は生姜ですかね?汁なしは現金なのかな?とりあえず券売機を見て考えましょう。

 

 

 定刻の少し前に女性助手さんが出て来られて、ラーメンか汁なしの確認と麺量の確認が入りましたので、汁なしを麺半分でオーダー。

 

 

 定刻どおり開店した後、相変わらず賑やかな券売機に対峙し、小ラーメンと生姜と玉ねぎのボタンをプッシュ。

 

 

 汁なしは現金100円にて対応との事。

 

 

 なんと、角席に当たる不運。結局トイレに行く人が2名おり、その度に中座する羽目に。また、卓上調味料は全て両隣に越境するようなので、中々手が出し難いポジション。

 

 

 厨房内には今回も店主さんは不在で、毎度お見かけする細身の助手さんが麺上げ。4回来て店主さんの麺上げは一度きりです。後は女性助手さんが2名。

 

 仙台オペの特徴なんでしょうか?助手さんがメインの寸胴の表面あたりをパシャパシャやってます。前回も見ました。

 

汁なし半分 890円

玉ねぎ 100円

生姜 50円

1,040円也。

 

 

 コールはニンニクアブラです。麺半なので野菜コールしようか迷いましたが、周りの方々の山盛りの丼を見てやめました。←正解!

 

 汁なしにはフライドオニオンと卵黄が乗りますので100円は妥当な価格設定ではないですかね?

 

 

 50円の生姜はかなりサービス盛り。

 

 

 デフォルトのニンニク量はこんな感じ。刻みの細かい野趣溢れる風味のモノ。

 

 

 フライドオニオンはかなり大量。コレがよく汁なしに合いました。

 

 

 早速頂いて参りましょう。

 

 先ずは野菜をレーターに付けてパクッと逝くと、旨味濃厚な汁が野菜に絡んで幸せを感じます。

 

 

 期待した太麺とはいきませんでしたが、一口啜った瞬間、あゝ、仙台の麺は太くてもデフォルトでも基本的な食感は変わらないんだなと感じました。

 

 少し水分多めで打った麺は非常に滑らかな舌触り。弾力もあって汁なしに凄く合いますね。

 

旨いッ😋

 

 

 汁なしと言うより、汁少なめ濃い味タレラーメンと言った風情のコノ一杯。酸味や辛味、ごま油などで化粧する事なく、タレと液体油と少量のド乳化ルーシーで構成された

ド直球

 なテイスト。

 

 

 アブラがゴイスーなので最初は気付きませんでしたけど、黒胡椒もだいぶ効いています。素のスープが強烈な旨味の塊なんでしょう、とにかく変化球なしでど真ん中のストライク。

 

 

 ニンニク乗せたら失神しそうでした。

 

 

 豚は腕とバラ混合ですかね?めちゃくちゃ煮込まれていて原型をとどめていませんでした笑い泣き

 

 

 フライドオニオンとニンニクを塗して、濃いめのレーターに付けて食べると溜め息が出る旨さ。

 

 月曜朝から20人以上並ぶ大人気の訳が分かりました。

 

 

 事前にお隣にお断りして一味唐辛子を振っておいた玉ねぎを全投入。

 

 

 去年食べたデフォルトのラーメンでも感じましたけど、この旨味の権化たるドポタ汁と荒みじんに刻んだ辛い玉ねぎが死ぬほど合うんですよ。

 

 

 身体に悪いのを分かってて、何度も何度もレンゲde掬って飲んでしまいました。後悔はしていません…。

 

 

 ごちそうさまでした!

 

 初の汁なし、大満足でした。太麺を頂けなかったのは残念ですけど、それ以上の体験ができました。

 

 

 助手さんに謝意を伝えて、裏口から出ると並びは10人ほど。

 

 

 駐車場に戻り一路南を目指して参ります。

 

 

 R55JCW  拝