おはようございます!
今日は雨!
しかも、まあまあ降ってます!
アカンやつっすね!
まあでも、夕方には止みそうなので、夕方からの釣行は大丈夫そうっすね!
はい!
話は変わりまして・・・
只今!
アジュール舞子・舞子公園で!
アイゴ注意報が発令中です!
まあ、そんな注意報は無いんすけどね!(笑)
なんせ、めちゃめちゃ釣れてます!
ご存じの方も多いですが、アイゴは毒を持った魚で、ヒレが刺さるとめちゃめちゃ痛いです!
上記の写真の上と下に広がるヒレに毒があり、もし釣れた場合は、魚を掴むハサミなどが必須になります!
絶対に素手で触らないでくださいね!
で!
このアイゴに刺されたら・・・
人によって差がありますが、半日痛む人、1日中痛む人、何日か痛む人、それぞれ症状が違います!
この症状の違いは、刺された瞬間の対処で症状が違う場合があります!
もし刺された場合、刺された場所から血が出るので、出来るだけ血を絞り出してください!
毒が血液に乗って痛みが広がるタメ、出来るだけ毒を血液の中に流さない方が良い訳です!
そして、この痛みを一瞬で消す方法はありません!
痛みを和らげる程度しかやりようが無いです!
痛みを和らげる方法としては、アイゴはタンパク毒なので、お湯で痛みが和らぎます!
本来なら熱湯ぐらいのでお湯に刺された場所をつけるのが間違いないのですが、火傷してしまいますので、火傷しない程度のお湯につけることをオススメします!
まあ、刺されないことが一番なので、釣れた場合は、めちゃめちゃ注意して針を外してくださいね!
そんな感じで、なんせアイゴは厄介者です!
めちゃめちゃ釣れているので、ホンマに気をつけてくださいね!
皆様、宜しくお願いします!