ミスをミスで終わらせない。
こんにちは。サイコロ社長 です。
いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます
ミスってしまいました。
=============
フォロワー激しく募集中!!
=============
今週の月曜日のことなのですが・・・・。
社内の情報連携ミスとボク自身の確認ミスにより、
お客様にご迷惑をかけてしまいました。
ミスが発覚した瞬間、トラブルに強いはずのボクがかなりテンパってしまい・・・。
お客様に連絡した際には、かなりしどろもどろ。
ボクの状態を察してか、大人の対応をしていただきましたが。
あーホントに後悔です。
ひさびさにやってしまいました・・・。
”人間はミスをする。”
これは、真理であり、この世の中のあらゆることについて、
まさに「前提条件」として考えておかねばならないことです。
しかし、”避けられるミス”ということもある訳で・・・・。
まさに今回はこのケースです。
お客様には、誠意をもって対応するしか、ありません。
ありがたいことに、もう一度チャンスをいただけたので、精一杯のことをしていきたいと思います。
それで思い出したのですが。
ちょっと前に、知り合いが抱えるあるトラブルの解決をしたときに、先方に伝えた言葉があります。
トラブル時の対応そのものが、その人(もしくはその会社)の人格を表す
・・・ということ。
ボクもシステムエンジニアをやっていく上で、ミスやトラブルに見舞われたことは何度もあります。
自分自身のミスでもないのに、徹夜で対応したりとか・・・。
通常であれば、ビジネスにおいてトラブルやミスが発生したときには、
これは間違いなく”マイナス”の状態です。
でも、それを”ZERO”に引き戻すだけでなく・・・、
”プラス”の状態に持っていくことが出来たら・・・。
おそらく、お客様との関係はものすごいラポール(信頼関係)が出来ている状態になるでしょうね。
ミスのときこそチャンスを思え。
こういった考えを持ち続けていきたいものです。
あーでも。ホントに今回はやらかしてしまった。
・・・反省。
信用を取り戻すために頑張ります。
当たり前のことだけど。
ブログイベントやってます!!
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
プレゼント付きクイズイベントやってますよー(今週金曜日締め切り)
◇【日曜恒例クイズ】Tiwitterフォロワー3000人目はいつ達成した?
【日曜恒例クイズ】Tiwitterフォロワー3000人目はいつ達成した?
興味のある人は↑↑クリック↑↑
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
新宿で金曜朝7時からやっている異業種交流・朝食会のメンバーで
イベントをやってます!!
↓↓こちらもどうぞ↓↓
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
12/8【Zooチャプター主催セミナー】
◇熱く仲間を大切にする”居酒屋の男”の
経営戦略とチーム創り
講師 : ㈱Prunz
代表取締役 深見浩一 社長
内容 : 居酒屋甲子園日本一を実現した経営戦略と、
それを実現した脳科学トレーニングについて
日程 : 2010年12月8日(水)
時間 : 19:00~ ( 開場 18:30~ )
※セミナー後は懇親会も予定しております。
詳細については、こちら↓
http://ameblo.jp/r3c/entry-10709042079.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
≪11/15 サイトリニューアル!!≫
”至極の贈物”
http://www.shigoku.com/
~手ごろなお値段で本当の贅沢をお取り寄せ~
他では手に入らない”静岡クラウンメロン” や”岡山の白桃” 、”桃太郎ぶどう” などを
お手ごろな価格で。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
(BNI新宿・Zooチャプター)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
セミナー総合サイト・ナレカレ【セミナー講師になりませんか?】
セミナー総合サイト・ナレカレ【セミナー探そう】
新宿駅 安い・駅近 徒歩1分 格安 セミナールームレ・貸会議室