【陸羽東線全駅紹介】その13 有備館駅(岩出山観光に特化した観光駅) | 陸羽東線と国道398号線沿線の四季だより

おはようございます、七海類治です。
 

【陸羽東線全駅紹介】

 

陸羽東線全駅紹介の10番目の駅、有備館駅になります。

 

前回の岩出山城跡(城山公園)からも見えたのですが、こんな感じの駅です

手前側が駅の名前のもとになった有備館、そして四角い平らな屋根の建物が有備館駅になります。

では有備館駅に行ってみましょう。

こんな感じの建物です。いろいろありますね^^

真っ先に目についたのがこの像。

当然ながら政宗公ですね。

 

この駅、併設という形でいろんな施設があります。

駅舎といわれるところが写真で言うと黄色いところになります

ピンクのところは休憩室になってました。

青い建物が公民館で緑の建物が集会室です。

 

公民館サービス概要

 

という事で、駅スペースへと行きましょう。

駅待合室も他と同じような作りなので「ホントここでいいのかな?」と思っちゃいます。
 

中はこんな感じ、ベンチが面白い形してます。

 

 

赤く彩られたコインロッカー

 

100円なので荷物あづけてじっくり散策もできます。

 

トイレ、結構きれいな作りでした。

 

券売機と運賃表と時刻表
(池月駅までは210円です)

有備館駅開業10周年のヘッドマークも飾ってありました

有備館駅は1996年開業の新しい駅、岩出山駅と併せて観光駅としての役割が強いです。

 

当別町は北海道にあり明治時代岩出山藩の人たちが開拓し、いまでは姉妹都市になってます。

 

さてさて、駅ホームへ行きましょう

 

ホームから見た駅舎

階段横にしれっと自転車置き場がありました

ホームは1面1線、待合室はなくイスがあるだけです。

さすがは観光駅、リゾートみのりは停車します。

無人駅ですので切符回収ポストは階段横にありました

そして無人駅の必須案内板

階段下には駅名由来がありました。
有備館というのは岩出山藩の藩校の名前であります。

ベンチのところに時刻表がありました。

岩出山城下町にある駅なので、住宅地が景色になります。

駅のホームでのんびり。。。には向かない駅です(待合室でのんびりですね)

駅標を・・・



 

さて、駅を出ると目の前に有備館があります。

ただ、この日は連休明けに行ったので休館日でした・・・

 

ここで駅の周りをチェックしていきます。
まずは俯瞰写真を

駅があり、有備館があり、城山公園があります、あとは住宅地ですね。

有備館の森公園が100mほどなので行ってみましょう

 

こうえんから岩出山城跡を見るとこんな感じ、切り立っていて天然の要害だという事がよくわかります。

城の手前に川があるのですが、これ、用水路なんです。

世界かんがい施設遺産に認定されてるんですか…!

岩出山地区の観光マップもありました。

実際有備館駅~岩出山駅でも20分歩けばつく距離

岩出山城跡(城山公園)有備館とあるので1日散策しても十分楽しめる感じですね。

 

 

 

ただ、コンビニ・郵便局は岩出山駅と同じところがヒットしてしまう状況(コンビニで1.5km郵便局で1km)なので、地元の売店などで物資補給するしかないですね。ちょっと残念であります。

以上、有備館駅でした。