品川駅界隈撮影会~八ツ山橋 | 鉄道とR34SKYLINEのブログ

鉄道とR34SKYLINEのブログ

ドライブや鉄道旅行などなど、カープネタも少々!!

皆さん、こんばんは~

イマイチぱっと晴れなかった東京

 

では、12月2日撮影のつづき

前回までは→品川界隈撮影会

京急のブルスカ&イエローが来るみたいなので、八ツ山橋へ

なんかちゃんとココで撮るの久しぶり(^^ゞ

ちょろっとならあるんですけどね~

品川~北品川

北総7500形

ここだと黒いBOXが邪魔

反対側

北品川~品川

京成3000形

BOX除けるとイマイチ

品川~北品川

京急2100形

北品川~品川

京急2100形 けいきゅん号

 ここらスマホ~広角だしね

 

 
 

このあとイエローハッピーなのですが~遅れてる??

この日は、ドクターイエローも走る日なのですが~やまばとさんが喰いついたので(笑)

新八ツ山橋へ

後追いになってしまいますが~

ハイ失敗

後追いドクターイエロー

縦アンにすれば良かったなぁ

なのでトリミング

下りこだま運用

923形新幹線電気軌道総合試験車

品川~新横浜

 
 

スマホ動画切り取り&トリミング
意外とこっちの方が良かったり(笑)
動画もどうぞ( ゚д゚)ノ
 

 

再び八ツ山橋へ

立ち位置を変えて

後追いですけど

北品川~品川

京急1500形

だんだんレアな車両に

京急800形

ペタしてね

昭和61年(1986)八ツ山橋にて撮影

カメラはキャノンオートボーイ

中学の時かな?

京急1000形(旧)
踏切待ちの人がシャツINで時代を感じる(*´з`)
都営5000形
後追いですね~先頭よりは3色ですね~
快速特急と言えばこの車両ですね(=゚ω゚)ノ
京急2000形

 

※写真をスマホで撮影