ワカサギの記事数にラジコン記事が追いついてきた、今日この頃。

追い越した暁には、ラジコンブログに変更か笑


なんて、色々な事情が重なり、釣りに行くイトマを見つけられないだけで、釣りへの情熱は失っていませんよ。


今は、自由に使える車がラジコンしか無いだけ。


ラジコンに乗れたら良いのに。



さて、ワタクシのラジコンは走らせてる時間よりも弄る時間の方が圧倒的に長い。その割に、一つ試した事の効果を判断する前に次に手を付けるので、アップデートされたのか、ダウングレードなのか、わかっていません😅


そんな中で、もう試したくてウズウズしていたこと。


ナックルにウェイトをつける。


アリから仕入れた中華製のコピーアクスル。


こいつのナックルには、

なんか付けてね、と言わんばかりのネジ穴が。


でも、サプライヤーにも、アリ全体にも、コイツに合いそうなウェイトを見つけられません。


なら、作るしか無いよね。


ということで、やってみます。


が、特別な機械は持ち合わせていないので、ドリルとグラインダーを使って出来る範囲。


材料は、

0.5ミリ厚の鉛板と、1ミリ厚の真鍮板。全部で1,700円くらい。

全部真鍮だと加工が大変なので、間に鉛を挟む作戦。

こいつらを、

こういう形にして、

こう付けたい。


できるかなぁ、、、


んで、グラインダーで真鍮板を大まかにカット。

ドリルとグラインダーを組み合わせて、丸を作ったら、こんな固定具を使って、


こうして、


またまたアリから仕入れた


ステップドリルで穴あけ。


奇数の方は全く使い物にならず、返金したけど、偶数の方は中々の威力。


ただ、穴あけが下手くそなワタシは

中心ズレまんねん😭


穴あけ苦手だわぁ、、、旋盤とかボール盤とか欲しいわぁ😭


鉛板は0.5ミリ厚なのでハサミで簡単にカット。



左は固定用の穴ズラシちゃってやり直ししてるしね。右は穴拡げてズレに対応。ほんとヘタクソ。


中心ずれたものの修正は、奇数ドリルが使いもんにならんから、仕方なく偶数で1ミリ大きく穴あけたのが奏功し、2枚を180°回してつけるとあら不思議。中心合いました。


んで、それぞれの固定はハンダとボンドで。

固定穴をかわす加工を施し、ホイールとの干渉ポイントを削って、

完成。

かたっぽ65g。

なんかどっかのキャラクターの顔みたい。可愛い。

カエル🐸


磨いて綺麗にして、ナックルにインストール!


おー。

おおーー!!!


おーーーーー!!!!!

ブレーキディスクみたいでカッコよ!!!!!


実は、このjconceptのtuskを買ったので、タイヤの中にウェイトを入れずにタイヤとインナーの柔らかさを最大限活かしたい、と思ったのがきっかけ。


今までは300グラム以上。5グラムのウェイトをふた巻きくらいしてる。インナーの厚みもその分犠牲に。


それに、こんな重たいものを回すには力も必要だし、負荷も大きい。打ったときの暴れ具合も変わるでしょう。


んで、ノーウェイトだと

165グラム。ナックルウェイトは65グラムなので75グラム、左右では150gも軽量化されるってことだけど、車軸より上を軽量化した事になるので、低重心化に寄与すること間違いなし!

レーシングカーは回転物の軽量化は走行性能に直結する!って言うし。

ってほんとかな😅?

レーシングカーじゃねぇしな笑


ちょいと平地1Gでのタイヤの潰れ具合が足りない気がするけど、まずは走らせて試してから、だね。


スケクロ祭りもクロ祭りも車がなくて行けないけど、、、、

そのうち走らせに行ってこよう☺️





出場される方は、是非是非、私の分も楽しんで下さい!!!!


私が居ないということは雨は降らないでしょう笑


したっけ又今度!