いつもならもう3回は行ってるであろうワカサギ。


年始早々にいくチャンスがあったのに、自分のミスから生まれた休日出勤、さらに初熱&ギックリ。


耐えに耐え、やっと掴んだこのチャンス。


絶対モノにしちゃる!!!


と意気込んで来ました。

初釣りはSP湖!!!



ぴーろーさんの情報で氷が心配でしたが、たっぷり雪が降ったおかげで氷は問題なし。


しかし、とんでもないズボベ。ズボベどころかズボジュ。


足の長いワタクシでも膝までジュぼる程。


丁寧に床を整えてるため準備に時間がかかり、スタートは8:30。


魚探には底から4メーターの間、反応ビッチリ。


程なくして、

今年のファーストフィッシュ!!!!


10分でツ抜け。

その後も入れピク。















11:18、140匹でカウントストップ。

深いので、手返しが悪いけど、終始1分あたり1匹のペース。



いやーやっぱり楽しいなーワカサギ。

深いのは、手返し悪いけど、巻き上げの抵抗感が好き。

食べるにはこれくらいの数が丁度いいしね。


さて、今年は何回行けるかしら。


皆様、今年も安全に、楽しんでいきましょう。


したっけまた今度!