12月21日 また函館に出張だったので、ついでに釣り!

道南はどこも風波の予報はバッチリ良い!しかし当日朝は冷え込みが激しく、室蘭では海面が凍ったとか・・・。しかも18時干潮。

多少不安を感じながら寒さにさえ耐えられれば大丈夫だろう♪と楽観。


昼間にインパクトさんで情報を仕入れ、今回はいつもの砂原ではなく、知内へ!

初めて行く場所なので、道中は不安でしょうがない。ほぼ一本道なんだけど、曲がるとこすぎたんじゃないかとか今のとこ曲がるんじゃないのかとかドキドキしながら車を走らせる。しかも路面はブラックアイスバ~ン。函館市内から1時間半以上かかって到着したのは、知内の涌元(ワキモト)漁港!


波も風もなく、ちょっと静か過ぎる気がしたけど、グットコンディション!

気温は多分マイナス5度くらい?内海の海面に氷が張っています・・・。しっかり防寒。

防波堤には結構雪が積もっています。当時は札幌より雪が多い感じだった知内。テトラの上にも積もっていて、境目が分からないからテトラ乗りは断念。

外防波堤の先端内海側で船道を丹念に探りますが・・・・・・・・・・・・・・・・・。


まったく反応なし。干潮、潮止まりだから?

風がないので寒くはないのですが、サカナが釣れないと心から寒くなる・・・。


内防波堤に移動。

同じく反応なし。一回だけ小さな当たりがあったけど、全くダメ。

結局2時間で終了。車に戻る途中、地元のおじさまと話すと昨日から全然釣れないんだと。

そのおじさまは釣り竿じゃなく、ギャフを持って歩いていましたが。


今回は全くダメだった釣行でした。せっかく函館まで来たのにぃ。って仕事で来たんだけど。

で、つれない釣行記事だけだとつまらないので、自分の防寒について少し。


今までは冬の釣りなんて滅多にしないものだったので、防寒グッズは皆無だった。

たまに誘われていくときは、家にあるあったかそうなものを着まくってモコモコでやってたけどそれでも寒かった。

春先のマイナスにならない程度でも寒かった。


今までは、

上:タンクトップ、Tシャツ、綿ジャージ、綿パーカー、セーター、レインコート、マフラー、帽子

下:綿スウェット、ジーンズ、レインコートズボン

足:ただの靴下、ただの長靴

手:軍手2枚重ね

こりゃ寒いわな(笑)風は防げないし、防寒っていうよりただの厚着。足は痛くなるくらい冷たかった。軍手2マイも意味がない。

だから余計に冬は釣りにはいきたくなかった。

ダイワとかシマノの防寒ウェアはカッコイイんだけど、年何回かしか着ないし、高すぎるから無理だし。


お金をかけず、使い勝手のイイ物を考えた結果、コレが今のところ寒さを感じていない最高のカッコ。

上:ヒートテック長袖(タートルネック)、Tシャツ、フリース上着、ダウンジャケット、レインコート、帽子

下:ヒートテックももひき、ジーンズ、裏フリースシャカパン、レインコートズボン

足:ただの靴下、ダイワウオームアップブーツ(スパイク付)

手:つり用防寒指だし手袋(指は隠せる)


これに腰にホッカイロ1個貼れば充分。顔が冷たいだけ。ネックウォーマーあれば完璧かな。

前回の白老は日が昇る前はマイナス6度近くらいだったけど寒くなかった。

マイナス10度以下のところでは寒いかもしれないけど、さすがにそんな時には行かないし。

最後のレインコートは防寒より汚れ防止用。ダウンジャケットは普段使っているのだから魚とか潮とか付いて欲しくないため。


最近初めてフリースを着たのですが、フリースってあったかい!綿とかウールとか自然的繊維信者で化学合成繊維は信用していなかったのですが、見直しました。

今回買ったのはヒートテックのナガソデとモモヒキ、裏フリースのシャカパンをユニクロで、フリースの上着をイオンで昨年モデルが半額800円。合計5000円かかってない!5000円ではダイワのウェアは買えまい(笑)

自分的にはそれだけで満足だったりして・・・・(;^_^A


12月に入ってから3回釣りに行きましたが、身体は寒くないけど釣果は寒い。

さすがに今回の釣りで年内は釣り納め(釣れてないから納められてないか?)

1年を振り返ると満足した釣行なんてなかったような・・・・?

来年こそ目標を達成したい!って目標設定してなかった。年越ししながら考えよう(笑)


したっけ又今度!