住宅メーカーの品格? | r2mokkenのブログ

r2mokkenのブログ

プラン大好きな木造建築士のお家のはなし。

住宅メーカーの品格についてです。

品格とは

  1. 人の品(ひん)のよしあし。「―を重んずる」。すぐれた気品。

     「―のある人」

  2. 品物のよしあし。品位。

     「―上乗の家具」     

だそうです。

 

1部上場している会社は、売上を上げることが最優先ですよね。

 

住宅会社の売り上げは契約でないんですよ。

 

そうです。建物の完成、引き渡しなのです!

そんな季節が到来いたしました!おーこわ。

 

3月は決算期ですので、3月に完成引き渡しをなんとしても

やりきらないといけません。おーこわ。

 

無理なくできればいいのですが、ほとんどが突貫工事に

近い工事になります。いい工事はできません。

 

完成引き渡しの時期は2月か5月をおすすめしております。

4月だと”前倒しできるやろ”となるので危険なんですね。こわいわー。

 

結論。一部上場会社なのに、3月、9月の決算時期

完成引き渡しを求めてこない、または決算キャンペーン

していない会社は、品格のいい確率が高いと思います。

 

あと求人サイト(中途入社)にいつも社員募集してるところ

は、人の出入りが多く、人を育てません。こわいー。

これもあきませんね。

 

これらの事を確認すると、少し品格がわかるように思います。

参考にしてください。