せっかく撮った
七五三写真・ドレスアップ写真
いっぱいい~っぱい見る機会・
そして見てもらう機会がほしくないですか???
写真に関するみなさんのお悩みを聞いてみると
『どう保存して行くか?』
ってトコには焦点があてられることはあっても
『どう飾る?』
『おじいちゃんおばあちゃんにどういう形で渡す?』
というような発想があまりないように感じられます。
と、言うことは!!!
せっかくドレスアップして撮った写真も
『どこへ片づける?』という末路を辿るってこと?
せっかくドスペシャルにかわいく撮れたのに!?
そんなの絶対もったいない!!!(>_<)
スタジオで撮った写真は
キレイな台紙に入れて渡してくれる…
とは言ってもそれも結局
“しまいやすいカタチ”に収められてるだけですもんね。
日本てやっぱり『しまうこと前提』なキッチリ文化なのか???
せっかく撮ったドレスアップ写真を
どうやって多くの人に見ていただこう?
…と考えます。つまりは
“スペシャル写真を最大限に堪能する方法”です。
上子7歳の時には
色々とデザインをほどこした『BOOK』 (現在終了しているグッズ)
として残し、じいじとばあばにプレゼントしました♡
あ、もちろん我が家用もアリ( ̄▽+ ̄*)
↑こちらの上子ドレスアップ写真は
~このようにデザインしました~
*『デザイナー+キッズ』
でデザインしています*
そうねえ~
この時期ピッタリなグッズと言えば―
『カレンダー』 !!
*約B4サイズ/約A4サイズがございます*
上部にデザインが入ります。
背景に色の入ったデザインでしたら
カレンダー全体に色が入ります。
お正月、おじいちゃん・おばあちゃんのお家へ行く時
こんなお土産があったら渡すのも楽しみになりませんか?♪
(私は、なります(´0ノ`*)ホホホ)
あと何と言っても
たくさんの人に見てもらえるでしょ?!
と言うのが---
デザインは各グッズに合わせてレイアウトし直しますので、
そのグッズそのグッズに合った
最適なデザインでお届けいたします。
こちらの年賀はがき、超高画質写真印画紙プリントで、
実は写真でつくる年賀状に最適なんです♡
もうここまで来れば大手を振って
親バカ万歳!です(・ω・)/
スタジオなどで撮ったお写真のデータは
なかなか渡されないということもあるようですし、
『台紙入り写真を預けるのはコワイ』という方は、
『お写真を撮ったお写真』からもデザインできます
のでご相談下さい。
スナップ写真のデータをお持ちの方は、
スナップ写真での制作もおススメです^^
自然なお顔で撮れていること、多いんですよ!(o^-')b
↑お見積もりは無料です♪↑
↓「お客さまの声」をたくさんいただきました!↓
ステキなお写真お待ちしております♪(=⌒▽⌒=)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─