子どもの絵を永遠の想い出として残しませんか?

子どもの絵を永遠の想い出として残しませんか?

子どもの絵や写真をデザインして世界にひとつだけのオリジナルグッズづくりをしているイラストレーター“りゃん”のブログ

   ~ 子どもの絵や写真でつくる世界にひとつだけのオリジナルグッズ ~


                  子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-KID'Sロゴ


子どもの絵でつくるグッズ


                   「KID’S(きっず)グッズ工房」では
                 あなたの大切な想い出を 特別なカタチで残す
                  さまざまなグッズづくりをしています。


              絵や写真をそのままプリントするグッズづくりだけでなく
           お預かりした絵や写真を基に 「KID’Sグッズ工房」デザイナーが
         あなたのためだけの世界にひとつのデザインを使った グッズづくりをしています。


                たった1つからでもグッズづくりができますので
            是非 あなただけの想い出づくりを もっともっと楽しんでください。





              ***************************************




         

            子どもの絵や 子どもの写真でつくる
            『2024★お年玉付き年賀はがき』
                はいかがですか?





                     *****************

                   ★ H P

                  ★ FBページ

                 ★ Instagram


                    *****************



     

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-KID'Sロゴ

「KID'S(きっずグッズ工房」

 

 

子どもの絵や 子どもの写真でつくる
『2024★お年玉付き年賀はがき』

 


 

!! 絶賛製作中 !!

 

************************

 

 

デザインのご希望がイメージしやすいよう・・・

今まで工房用に製作した

歴代『お年玉付き年賀はがき』をご紹介星

 

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-「KID'Sグッズ工房」『デザイナー+キッズ』

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印


 下子が描いたトラの絵を使いました。
2010年の干支-寅




  子供の絵 年賀状 2016
  
デザインの元となった原本です。

右下にいらっしゃるネコのような顔は

上子が描き込んだもの^^

今回はトラの姿を雄々しく・ハッキリと描きたかったので



子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印


子供の絵で作る年賀状 2016
 

デザインに必要なトラの線だけを残してトリミング。

色も濃くしました。


子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印
 

背景には古い紙っぽく見えるような

色味を少し入れる手間を。

 


 子供の絵 年賀状 2016
 


着色。




子供の絵で作る 年賀状 2016

 


背景は春らしく♡

 

 

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-矢印

子供の絵で作る年賀状 2016
 

 

【2010★お年玉付き年賀はがき】

の完成です!!



かわいいながらもがおがお~っと迫力ある
寅年の年賀状に仕上がったでしょう?

子どもの絵を使うと、

本当に味のあるデザインになるんですよね(≧▽≦)
表情がほんとに豊かですから✨✨







━─━─━─━─━━─ ━─━─━─━─━─

 

~こどもの絵や写真でつくる世界にひとつだけのオリジナルグッズ~

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-KID'Sロゴ

 

【KID'Sグッズ工房】FBページ



 

★ Instagram 


 

↓ ご注文の流れにつきましてはコチラ ↓
子供の絵でつくる 子供の写真でつくる
↓ つくりたい!が決まったら ↓

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-ご注文GO!

↓ 他にどんなグッズがあるの? ↓
子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-オリジナルグッズへGO!

↓ 「お客さまの声」をたくさんいただきました!↓

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-今までのデザインボタン

↓ 少しでもわからないことはお問合わせくださいませ♪↓
子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-子供の絵でつくる雑貨

↑ お見積もりは無料です♪↑

 

子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?-子供の絵でつくる 時計

 

子どもの絵 オリジナルグッズ


 

 

 

 

 

 







 

 

 

  

 

 

さっき上子から

飛行機内の写真が送られて来て、

「どこ行くの?東京?」

と聞いてしまった。

アメリカアメリカに行く

ってことは知ってたんだけど、

もうちょっと先かと思ってた―

・・・・・

あれやこれや干渉するよりはいいよね?

(言い訳)

4年前の上子アメリカ旅行の

到着現地時間把握してなかった衝撃よりは。

 

 

 

 

 

 

 

今はもう家を出てる訳だしね~

 

私がいつも時差に混乱してしまうのも原因。

出発日時より到着時間が

巻き戻ってたりするからあれいつも、一瞬

(えっ!過去へ戻るの❓)

って感覚に襲われるよね。

ほんと一瞬だけだけど。

前回上子旅もそれで

時間が全く頭に残ってくれなくて…

 

 

今回夫婦で確か2都市回るんだったかな。

何年か前なら、2人がとても会いたがってる

人たちの家があった付近へも。

今回会えなくてとーっても残念がっております。

 

楽しい旅となりますように✨✨

 

 

*そしてこの絵、

その4年前に描いて残ってた

離陸時間に架空の飛行機を眺める自分*

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。
昨日のキャッチボール写真。
実はここからが本題です⚠️


ちょっと動けばまだまだ動くわ~
なんて言ったものの、
日常の私ってこんなもん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5分で身体は固まってる

同じような仕事環境の人、ノって来ると
数時間同じかっこなこともザラなはず。


スポーツ好きの友も多いけど
スポーツ嫌いの友もまた同じくらい多い。


たまにスポーツを・・・が苦になる人!
血流促しなどなどに
ラジオ体操・テレビ体操でも
充分いいらしいですからね。

 


皆さま、本気で気を付けなきゃいけないの
人ごとじゃありませんよ。