2015年・お年玉付き年賀はがきの販売が
本日スタートしましたね!
【KID'Sグッズ工房】 でも
子どもの絵でつくる『2015★お年玉付き年賀はがき』
のお申込みをスタートさせていますよ~
たとえば・・・
来年の干支・『未』の絵でなくったって
こ~んなダイナミックな絵が描けたんなら
このまま年賀はがきにしてしまいませんか?
この絵のダイナミックさを
『そのまんまデザイン』でそのまんま♪
載せて~
ここへ
『お年玉付き年賀はがき』サービスの
年賀状関連印字
========================
HAPPY NEW 2015 YEAR!!
今年もどうぞよろしくね!
========================
を印字して―
『そのまんまデザイン』でおつくりしたオリジナルデザインです。
【2015★お年玉付き年賀はがき】で
2015年最初のご挨拶を♡
という、文字通り
子どもの絵を『そのまんま』載せただけのデザイン方法でつくりました♪
デザインはその他にも
や
というつくり方があるんです。
デザイン方法によって総費用が変わりますので、
「いくらかかるかな?」という詳しい計算方法が気になる方は
こちらからお問い合わせくださいませ。
お見積もりは無料です♪
年の瀬ももうすぐですね・・・
さてさてこの絵は私にとって
またもや想い出深~いものがあるのですよ。
上子の幼馴染・Yが小学1年生の時に描いた
その名も『アラウントサウルス』!!!
ほんとにダイナミックでかっこいいでしょう?
名づけもGOOD♪
Yは上子小学校入学とほぼ同時に仲良くなり
その後ず~っと母子でつるんで来た仲です。
小学生時代をほんとにほんとに仲良く過ごした2人。
まっ、中学生になってからは
男の子と女の子ということで
本人たちは普段あんまりツルまなくなりましたがねヾ( ´ー`)
お年頃ってやつですから~
普段ゲームばっかりやってた小学生時代のYも、
うちへ来るとよーく絵を描いてくれました。
「家では絵なんて描かない」
とY母からいつも聞いてたけど
うちへ来ちゃあたくさんの色鉛筆で
こんな風に絵を描いてくれてたのですよ。
当時はまだ私、
【KID'Sグッズ工房】 構想段階だったためー
こんな風にデザインし、自宅プリントでポストカードにしたり。
当時のポストカード、
サインが【KID'S】でなく【Ri Sun】で入ってます( ´艸`)
懐かしすぎるっ!!
この頃ゲームば~っかりしてたYが
うちへ来ちゃあ絵を描いて
それでポストカードをつくって渡したらとっても喜んでくれて…
その喜びが私にとってもすごく嬉しいものだったので
【KID'Sグッズ工房】 への構想も
ぐんぐんぐんぐん膨らんで行ったのですよね~
今はもうYも上子も中学3年生!
ほらね?私が予想した通り
「この時期の絵は2度と描けないものだから
あとあときっと残しておきたくなる!」
そんな気持ちになったでしょう?
【KID'Sグッズ工房】がカタチになるために重要な役割を果たした
小学校1年生の時に描いたYの絵、でした―
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
~子どもの絵や写真でつくる世界にひとつだけのオリジナルグッズ~
【KID'Sグッズ工房】FBページ
★ Instagram ★
↓ 「お客さまの声」をたくさんいただきました!↓
↑ お見積もりは無料です♪↑