先生が気になってること | 子どもの絵を永遠の想い出として残しませんか?

子どもの絵を永遠の想い出として残しませんか?

子どもの絵や写真をデザインして世界にひとつだけのオリジナルグッズづくりをしているイラストレーター“りゃん”のブログ

先週、上子懇談会があり

担任の先生と1対1でお話する時間があったのですが

懇談当日の朝、

「かあちゃん、ちょっと頭痛いから

連絡ノートに“体育お休みします”って書いといて」

との上子の言葉。


かあちゃん:「学校へ行ってからもまだ

頭痛がするようやったら自分で先生に相談してみ。」


上子:

「体育休みたくて頭痛いってウソつく人もおるから、

家の人にちゃんと書いてもらわなあかんねん。」



かあちゃんに言わせれば、

そっちの浅はかなサボりの方が明るいけどねショック!

上子はほんと、“しんどい”という雰囲気に自分自身がのまれ、

実際にその症状が体に現れるという事がよく、ある。

だから

“ウソついてる訳じゃない、

だってほんとに具合が悪いんやもん

というスパイラルに陥ってくドクロ

その事が一番、気になりドコロであります…

ママ友に相談すると、

まわりでも「うちもそう!うちもそう!」

という声は聞こえるのですが。




懇談の日は、そうやって「頭が痛い」と言いながらも

「帰ってから頭治ってたら友達と遊んでもい~い?」

と言い出すし ┐( ̄ヘ ̄)┌



!頭痛でしんどい子は帰ってから友達と

遊べるかどうかの心配なんてできませんでしょ!





そんな、かあちゃんの最近の気になりドコロを先生に話してみると

先生の見解はかあちゃんとは少~しばかり違ってて、

「“何でもできる子”に見られる事に疲れたのでは」

との事。




最近でいうと、成長痛剥離骨折なんかで

実際に体育に参加できない日が多かったのですが


走り幅跳び障害物走など、

練習の日には体育を休んで

測定日にだけ参加しても

練習せずとも上子の記録は

1位王冠2になる事が多いらしいんです。


それで先生は、

「上子ちゃんは勉強もできてスポーツもできる

何でも出来るいい子ちゃん」

という友達からの眼差しに

答えなきゃ~答えなきゃ~という

重圧がしんどくなって来たんではないか、

といった考えのようでした。




そうね…

そういう理由もあるのかもしれません。

色んな要素が重なっているのでしょう。



先生は今まで、

てっきり私が“いい子でいて欲しい”

と望んでいると思っていたようですが
そうではないと知り、


子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-上子の懇談で1

                    *実際の先生はこんなにコワくありません*



上子担任の先生

細やかな気配りをする人で上子の事も

「多分家庭でこういう所に気を使ってるのだろう」

という予想の下 接してくれてたようです。


「今日はお母さんととても有意義なお話ができましたキラキラ

とおっしゃった先生の顔は明らかにー


子供の絵を永遠の想い出として残しませんか?イラストレーターのりゃん(良)的日々-上子の懇談で2


これからは先生の思った通り

やっちゃって やっちゃって~グッド!



色んな方面からのアタリがあった方が

子供もタクマシクなりますってビックリマークグー


“家庭では通用してたものが

一歩外に出ると通用しないっ”てな事や逆に


“家庭では味わえなかった、

こんな素晴しい考え方があるなんてっキラキラ


てな事に遭遇するチャンスですからねグッド!



先生の見解も聞けて

かあちゃんも有意義な時間でした合格

親の一方的な考えだけで

“この子はこういう子のハズ”

という決め付けはしたくないですからね…


つ・づ・く…




↓クリック応援お願いします↓

イラストレーターのりゃん(良)的日々-人気ブログランキング


↓こっちも!↓
にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ
 にほんブログ村


twitterやってますねん!

http://twitter.com/r2_f


右矢印りゃんの引越し前ブログはコチラ 左矢印


----------------------------------------------------------------


りゃんが運営しているネットショップですよん

          音譜↓↓↓

イラストレーターのりゃん(良)的日々-子どもの絵でつくるオリジナルファブリックパネル



イラストレーターのりゃん(良)的日々-オリジナルデザインの生活雑貨TWO POMULU