巨人 篠塚 和典(利夫)さん | プロ野球カードとサイン

プロ野球カードとサイン

プロ野球カードとサインでは、BBM・カルビー・タカラといった、NPBを取り扱うトレーディングカードを中心に選手の経歴を紹介。

アメンバー限定記事は主に球場でサインを貰う(インパーソン)際に更新しています。

80年代〜90年代のOB選手を中心です。

右に ♪ 左に ♪ 




巨人 篠塚 和典(利夫) さんです!


1975年 千葉にある、銚子商業高校からドラフト1位で読売ジャイアンツに入団。 同郷の長嶋茂雄 監督から見込まれての期待の選手でした。


二軍暮らしをした後に、1980年にセカンドレギュラーへ定着。



翌年は、原 辰徳選手の入団により出場機会は減りましたが、当時サードの中畑 清選手の故障により、原選手がサードへ。


以後9年間、巨人のレギュラー選手として活躍します。



篠塚さんといえば、応援歌の中にもある 「右に♪左に♪し~のづか~♪」 打ち分けるバットコントロール。


首位打者は、1984年、1987年の2度受賞しています。



当時の篠塚選手について、助っ人クロマティ選手は、「シノヅカは、ロッカールームでその上半身を見ると、中学生みたいな華奢な体だ。なぜヒットを打ち続けることができるのかが謎」と語っています笑


1992年の途中から、登録名を、「利夫」から「和典」 に変更。



さて、篠塚さんには、「好きな言葉はありますか?」という質問をさせて頂きました。


同封して頂いたお手紙に "目的意識 篠塚和典" と記してありました。


長期間活躍ができる選手の努力=目的意識を持つこと だとも思います。


説得力のある返信ありがとうございました!


2016/05/03カード追加