2024年3月に三重県鈴鹿市にある「鈴鹿の森庭園」に行きました。

 

2024年の梅まつりは終わってしまったのですが、次回の参考にしていただければ。

 

鈴鹿の森庭園は、日本の伝統園芸文化のひとつであるしだれ梅の「仕立て技術」の存続と普及を目的とする研究栽培農園です。

(運営/赤塚植物園グループ)

日本最古の「呉服しだれ」をはじめ、匠の技と歴史が受け継がれた梅の名木が約200本。
毎年、開花時期に合わせ一般公開しています。鈴鹿山脈を借景に、桃色の大輪の花で彩られた早春の日本の美を堪能できる。

「しだれ梅まつり 2024」2024年2月17日(土)~3月17日(日)
※ライトアップは2月18日(日)から


営業時間:9時~16時 ライトアップ期間中は20時30分まで営業
入園料:一般 700円 ~ 1,800円、小学生 半額、未就学児 無料
※開花状況により入園料が変動します。

 

駐車場は道沿いに細長い区画と写真の広い場所です。



 

入園料は梅の開花具合で変動します。

この日は少し散りかけだったので、1500円でした。

 



鈴鹿の森庭園は再入園ができません。

忘れ物をしたとか、荷物を置きに行きたいとかでも出れません。

 

そんな時は、チケット売り場にて1日券(ワンデーフリーパス)を販売しています。

1日券を購入すれば、当日中に限り何度でも再入場できます。
料金:入園料+大人500円(小学生250円)です。

 

日中に見て、時間を空けてライトアップの時にもう一回くるとか。

売店とか休憩できる場所は混雑していたので、車の中で待機するとか。

 

結構便利だと思います。

 

園内では三脚を使うことができますが、使用可能エリアがありますので、他の方の邪魔にならないように。

 

 

中に入ると早速大きな呉服しだれが。

天の龍。

 

 

 

地の龍。

 

 

見返り坂を進んでいきます。

 

 

 

 

少し進むと見晴らし台があります。

 

 

 

園内と鈴鹿山脈が一望できる絶景スポット。よく晴れた日には釈迦ケ岳がみえるそうです。

 

 

 

 

外周を周っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的に見るときれいに咲いていますが、近くでよく見ると、けっこう散ってますね。

 

 

ところどころにベンチがあって休憩できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水琴窟がありました。

音を楽しむものですが、みなさんあまり知らない人が多いようで。

 

 

 

入口付近には鹿威しもあります。

 

 

 

 

ミニ水仙が咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散った花弁が絨毯になってきれいです。

 

 

 

 

 

 

梅ジローも撮れました。

なかなかいいポジションにいなくて、少し微妙ですが、良しとしますw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口に売店コーナーがあります。

ビニールハウスで囲われて、ストーブもあります。

軽食や自販機もあります。

飲食はこちらのスペースでおこなってください。

 

 

17時ぐらいに雪が降り始めました。

ここから降ったり止んだりを繰り返しました。

 

 

日が暮れてきました。

 

 

 

 

 

昼編はここまでです。

次回はライトアップ編です。