2022年5月に岐阜県高山市にある「村上神社」、「平湯神社」、「平湯民俗館」に行きました。

 

まずは村上神社。

 

蒲田川をはさんで栃尾温泉の対岸にある、奥飛騨温泉郷の総鎮守社。

主祭神として、福地温泉で静養したと伝えられる、第62代天皇・村上天皇が祀られています。

境内には、槍ケ岳と笠ケ岳に仏像を安置して開山した「播隆上人」ゆかりの播隆塔が立っており、毎年5月10日には播隆上人の偉業を称えた「播隆祭」が行われます。

播隆祭は村上神社の例大祭と合わせて行われ、雪深いこの地方に、春の訪れと登山シーズンの幕開けを告げるとともに、登山者の安全を祈願する大切な行事です。
神事の後には、伝統芸能である「へんべとり」と「鶏芸」が行われます。

 

 

Aコープ 奥ひだ店に買い物のついでに寄りました。

 

道路を挟んで向かい側にあります。

 

 

 

 

 

 

高山市指定天然記念物。

村上神社のスギ。

 

 

 

 

拝殿。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

播隆塔。

 

 

 

神馬殿。

 

 

 

小規模ですが、シンプルできれいな神社でした。

 

 

続いて、平湯神社。

国道158号線沿いにあります。

 

鳥居のとなりに数台停められる駐車場があります。

 

平湯神社はかつて神明神社として知られていた。

昭和55年に現在の平湯神社に改称されている。天照大神を主祭神とし、平湯温泉を静かに見守る神社である。

5月の「湯花まつり」、8月の「平湯温泉猿満まつり」は平湯神社で執り行われている。

平湯に伝わる「白猿伝説」にちなんだお守りは、良縁や開運を願う人なら手に取ってみたくなるものだろう。
神社の横には平湯温泉でもっとも大きな源泉があり、温泉好きにとっても見逃せない場所です。
 

 

 

 

 

 

猿満堂。

白猿によって発見された秘境平湯温泉だそうです。

 

 

 

 

拝殿。

 

 

 

 

 

 

すぐとなりには平湯民族館があるので行ってみます。

 

鈴虫水車。

苔の感じがいいです。

 

 

 

 

 

足湯もあります。

 

 

 

 

 

旧豊坂家住宅。

高山市指定文化財。

中に入ることができます。(土足禁止)

 

 

 

中は昼間でも真っ暗です。

写真は撮れなかったので、動画でごらんください。

 

 

 

 

 

 

平湯の湯
平湯民俗館に併設された露天風呂。

料金    寸志
営業時間    夏期6:00~21:00/冬期8:00~19:00
休日    無休

 

 

 

 

決められた金額は書かれていません。

300円程度と書かれているので、そのあたりを入れておけばよいかと思います。

 

 

 

 

食事ができる「禄次 ROKUJI」というお店があります。

行ったときはやってませんでした。

 

 

平湯民俗館。

09:00~17:00。(木曜日は休み)

無料休憩所としても利用できます。

 

 

 

 

 

中は結構ひろいです。

 

 

 

マッサージチェアもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2階もあります。

展示コーナーになってます。

 

 

結構ボロボロで、床とか崩れそうな感じがしたので、先には進みませんでした。

 

 

 

 

 

平湯薬師堂。

 

 

 

篠原無然記念館。

 

 

 

 

 

 

平湯温泉に来たら立ち寄ってみてください。