こんにちは
OLIVEです
今回からは昨年の年末に行った岡山・鳥取の乗り鉄旅について書きます
今回の旅の目的はシンプルで381系やくもを満喫することです

今では貴重となった国鉄型特急車両である381系は奥深い形式であることはもちろん、近年では往年の塗装や仕様が復刻するなど盛り上がりのある形式です
381系やくも自体はこの記事に書いてある通り、既に何回か乗ったことはあるのですが、まだまだ満喫しきれてはいなかったので今回の旅でしっかり満喫したいと思い、計画しました
なので普段は結構色々な列車を行程に組み込んでいますが、今回はやくもばっかりです(笑)
では早速書いていきます

行きはのぞみ47号
1日目は遅めの出発です
大型で立派な座席ですね
恒例の乗車は…

381系「緑やくも」編成のBトレ

今回の乗車前に運良く未開封のものを入手することができました
車番やグリーン車マークをクロ381に貼ることで、今回の「緑やくも」リバイバル塗装編成仕様にしています

実車に乗車できてよかったです

そして列車は総社駅に到着
今回はここで降ります
この日の宿泊地は岡山なので時間が遅いこともあり、引き返せる距離ということで総社で降りることにしました
1日目はこれで終了
次回は2日目前半
岡山駅からスタートです
ではまた
OLIVE
















