毎年お正月明けと

お盆明けに行ってます

72時間断食

 

 

 

今年はお正月明けは・・・

 

 

 

 

 

年末にコロナに感染して

31~4日まで

食事摂ること出来ず

120時間断食に追い込まれたので

行う必要は無く(笑)

 

お盆はランニング合宿したので

そこでも回避

 

 

 

 

 

というか

おかやまマラソン当選した時に

1か月半前に72時間断食して

体内リセットして

体重も落とし頑張ると???

決めてました

 

 

 

 

 

さて本日は朝7時スタートでLSD

4時間半で39km走り

(世界陸上ありがとう(サンキュー))

13時半にお昼ご飯食べて

断食開始です

 

この先は水分は摂りますが

固形物は入れません

 

トマトジュース スポーツドリンク お茶  水

この水分だけで3日間過ごします

 

 

 

 

もちろん普通に仕事して

ランニングもするし

通常通りの1日を過ごす中で

食べないだけです

 

 

 

 

72時間といえば

長く思われるかもしれませんが

この日から断食と覚悟があるので

きつくはないんですよ

自分で決めたことですからね

 

 

 

 

断食の一番の敵は

空腹感ではなく

ヒマなこと

する事が無いと

意識が お腹空いた に行ってしまうので

断食期間にはムダに予定詰めてます(苦笑)

 

 

 

 

 

もしこの先に更新が無ければ

倒れたか叫び

これからパソコン交換なので

使い方に困っているかなので

笑ってください

 

 

 

 

 

 

頑張らない人こと

 

       断食って案外楽しいもんよ(^O^)