世界陸上5000m女子予選
田中希美選手が決勝進出の裏に
有真ちゃんの協力があったと・・・?
有真ちゃんが私に出来ることが有れば
と尋ねると田中選手は
6周半まで1周72秒で
押して欲しいと
実行した結果
2600m地点から
田中選手はロングスパートをかけて
決勝進出決めることが出来ました
チームジャパンで勝ち取ったんじゃん
なんか感動して
やらなくても良いのに
有真ちゃんチャレンジすることに
さてさて400m72秒と言うことは
100m18秒
ということは
1km180秒=3分
計算できた時点で止めようかと
思いましたが・・・
達成出来たら山本有真選手
ご本人に会うことが出来ると
キモイおじさん状態で
モチベーションを上げ
チャレンジです
いつもの百間川河川敷コース
5km~7kmまでの2km
6分以内で行けば有真ちゃんに会えます
成功です!!
ストップウオッチ押してスタート
2km全力疾走した結果は
6分20秒
(100m19秒ペース)
ストップウォッチ押す
ロスタイム考えたら
合格でしょう
と自分に甘い
しかし限界超えて走ったので
草むらに倒れ込み
しばらく動けませんでした
ちなみにウオッチを切る余裕も無く
先ほどまで刻んでました(笑)
しかしマジで感じたのは
男子マラソンのトップは
このスピードでフルマラソン
駆け抜けるって化け物やなと
人間ってスゴイ!!と
感動しました
話は変わりますが
期待を背負った日本人女子お二人
久保凛選手
悔しかったやろな
ポケットに入り込まされて
どうにも出来なかったと思う
本人はもっとスピード上げれたのにと・・・
まだ17歳ですから
この場所で走っただけでも
快挙ですから
胸を張って欲しいと思います
北口榛香選手
誰もが金メダルと期待していたはず
しかし怪我の影響で・・・
ファンの方は現状を知っていて
投げて大丈夫?と思っていたと
僕もその一人でした
しかしそんな中よく3本とも
60m台で投げたなと感動しました
決勝残れるの12位まで
14位という結果は
ギリギリなので一番悔しいですよね
だも決勝で投げても・・・
僕個人的に思うのは
決勝で投げてメダルも届かず
悪化させるより
これで良かったと思います
ほとんどの方が僕と同じ思いだと
また次の大会で
いつもの最高の笑顔見せてくれると思ってます
ゆっくり休んでリフレッシュしてね
世界陸上観て思うのは
ピークをここに合わせる難しさと
運に恵まれて
メダルに届く
選手もいること
スポーツって面白いけど
残酷でもありますね
頑張らない人こと
世界陸上明日で終わるの寂しいよぉ