今回のリCAVAリー中の

メインの一つには

シューズ探しが有りましたウインク

 

 

 

今までだいたいはネットで探して

試し履きなどせず(出来ないわな)

購入してました

※2022年12月に3足一気購入以来買ってません

 

 

 

 

 

しかし最近はいくら探しても

これだ!!というのが無いので

もしかしたらお店にはあるかなと??

淡い期待を持って

昨日いろいろ巡って来ました

 

 

 

 

 

 

スポデポ アルペン ゼビオなど

大型店をまずは巡り

ステップ ABCマートなど専門店も行ってみる

 

 

 

 

 

しかし分かってたことですが

ネットと品揃えは同じ

どのお店行っても

値段は多少違えど商品は同じ(◎_◎;)

 

 

 

 

 

そして久しぶりに

昔はここでよく買っていたという

シューズ愛ランドへ

最後の希望を持って行きました

 

 

 

 

 

10年くらい前は

ここの半額物で

5000円以下で良いのが有り

よく買ってましたが

2014年プーマ4000円

 

 

2013プーマ3000円など

今見ると現在のシューズとは

ぜんぜん性能低いです(苦笑)

 

 

 

 

 

久しぶりに行ったのですが

そのアウトレットコーナーも消えて

ランニングシューズ自体も取り扱いが

少なくなってました・・・(涙)

 

 

 

 

 

ラストは家の近くのシュープラザ

期待はしてませんでしたが・・・

 

 

 

 

愛ランドとかシュープラザは

ファッション性重視に

完璧にシフト切り替えられてましたね

オシャレなスニーカーは

良いのがたくさん有りました

 

 

 

 

色とデザインでシューズ選んでる僕は

もうちょっとでデザインが気に入った

バスケットシューズとか

買いそうになりましたわ(笑)

でもそれ履いて走っても

フルマラ完走は余裕だと思う笑い泣き

 

 

 

 

 

 

全部で10店舗くらい回りましたが

結局気に入るものはなく(涙)

 

 

 

 

 

とりあえずれんしゅう用が欲しいので

いつものスポデポの2000円の物でも

買おうかなと検討中

 

 

 

 

大会用はこの黄色で!!

本番はいつもこいつで走ってますが

おかやまマラソンで引退予定です(老朽化の為)
 
 
 
 
 
そうなんです僕の欲しいシューズの条件
黄色という
だけなんです
でも最近はなかなか無いんです
 

 

 

 

 

 

おはぎさんやあみさんも

シューズ選びで悩んでるみたいですが

 

僕は機能は関係なしで

デザインと色だけで選ぶので

簡単なようで簡単ではないです(笑)

 

 

 

 

 

というのも結局メーカーが機能面に

昔よりも力入れてるので

あまりデザインとか色が

凝ったもの出て来ないんですよねあせる汗あせる

 

 

 

 

 

最悪デザインがお気に入りの

バスケットシューズか

トレラン用は欲しいのがあるので

そちらで走るか

 

おかしなランナーの僕には

ランニングシューズ以外で走るのも

僕らしいでしょう照れ

 

 

 

 

 

ちなみに自慢ではないですが

1万円以上のシューズ

買ったことはありません

 

ソックスもランニング用は持って無く

スポデポの3足999円のやつです(汗)

 

 

 

 

 

それにしてもリCAVAリー中に

自転車でお店巡り

トータル40kmほど

乗ったら疲れたよ

 

 

 

 

 

 

 

頑張らない人こと

 

      皆さんが良いシューズに出会えますようにお願い