正式にはリカバリーですが

CAVA10がやるから

リCAVAリー(大汗)

 

 

 

 

31日に一人北海道マラソン

1日にその疲労抜きラン

14kmの予定が

11km地点くらいで

右足ふくらはぎに違和感で

や~~~めたっと

 

 

 

そして本日遅れてやってきました

筋肉痛叫び

やっぱりお年寄りなので

遅れて襲ってくる(笑)

 

しかし部位が脇腹とお尻なので

走り方はあっていたと安心しました

 

 

 

 

ということで筋肉痛も久しぶりに来たし

右足も完全に回復させようと

6日間走るのやめて

修復することに決定ウインク

 

なぜ6日かは

8月に666km走ったので

合せてみました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

でも修復すると言っても

ランオフして

 

たくさん食べて

 

 

 

 

 

 

 

たくさん飲むだけ?

 

 

 

 

それって修復にならない気も(笑)

 

 

 

 

 

まあ右足の違和感は

走りよりもダンスで来てると思うので

仕方ないし・・・

 

 

 

 

 

とりあえず気分的に

走るのお休みしたいだけかな(笑)

 

なので充電というよりも

完璧に放電でしょう笑い泣き

 

 

 

 

 

ちなみに去年の今ごろは

我が家の階段で右足指にヒビ入れて

強制ランオフ状態でした(涙)

 

 

 

 

 

そこで思い出したのが

9月は怪我とか故障で

走れない状態に陥っていることが

多かったと言うこと

 

なのでそうなる前に

ランオフリCAVAリーを

選択したんだろうと思います??

 

 

 

 

 

 

頑張らない人こと

 

        リカバリーも練習!気持ち休めるのも練習!